その13
その12に進む〉〉
表紙のページに戻る〉〉
〔画像をクリックすると大きくなります〕

●6月5日(土)

千葉市内の旧家の玄関に飾られていた生け花です。あんまりきれいだったのでちょっと一枚。名前がわからなかったのですが、「ギガンジウムです」と教えてくれた方がいました。本当にありがとうございました。

●6月4日(金)

東京・日本橋に建っている「道路元標」のシンボルです。
日本のすべての道は、ここからスタートすることになっています。
お江戸日本橋七つ立ち…
と、今は昔の物語。

●6月3日(木)

この建物はご存知ですよね。
なにしろ、私たちが使うお金を作っているところですから…。
それにしても、どっしりしてますねぇ

●5月28日(金)

なんとなく、おどろおどろしい感じです。
でも、これは写真の雰囲気。
ここは神田明神の裏で、こんな稲荷がありました。
あの銭形平次の神社です。

●5月26日(水)

左手が上下に動き、下がったときに手に持っているリングが下のバケツの石鹸水に浸り、上がったときに、口から出る空気でシャボン玉が…。
バケツのすぐ上に一個。見えますか?

●5月24日(月)

知っている方も多いと思いますが「ニコライ堂」です。
中央線・御茶ノ水駅の近くにあります。
来日したロシア正教会大主教のニコライさんが建立。
1891年完成しました。
大震災で被災し、1924年、この姿に…。
今日は、名所の一枚でした。

●5月22日(土)

東京・銀座にも銭湯がある!
それが「金春湯」です。所在地は、銀座の西のはずれの「金春通り」。能の一流派「金春流」家元があった通りなので、この名前になったとか…。

●5月20日(木)

川を渡っているのは、地下鉄丸の内線。
右の駅は中央線の御茶ノ水駅です。最初のころにできた地下鉄は、川の上だったんですね。
それに引き換え、大江戸線の深いことといったら…。

●5月18日(火)

闇夜にぼーっと浮かび上がるこの像は、太陽の塔?
場所は、東京・有楽町駅から徒歩すぐ。
徒歩じゃなくてもすぐですが…。
数寄屋橋にあります。

●5月15日(土)

東京駅近くの交差点にあるキリン。信号機と比べてください。大きさがわかります。
まあ、だからなんだということもないんですが…
表紙のページに戻る〉〉