県立美術館・博物館の有料化 千葉県が今年4月から実施 (2004年1月21日) |
|||||||||||||||||||
ニューストピックスの目次に戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |
|||||||||||||||||||
現在千葉県には、県立美術館1ヶ所、県立博物館は10ヶ所(中央博物館の分館「海の科学館」含む)あり、現在、入場料は無料になっています。年間の入場者は172万人(うち大人の入場者は100万人)で、展示物や資料、蓄積されている研究内容などは県民共通の財産です。 ところが昨年12月議会に県は、「財政再建」と「受益者負担(※)」を理由に有料化条例を提出。賛成多数で決められてしまいました。 有料化は今年4月から実施されますが、それによる県の増収は9000万円と見込まれています。 しかし、議会での審議を通じて、県は、有料化によって大人の入場者などが100万人から30万人に減ると予測していることが明らかになりました。 これでは、博物館や美術館の役割そのものの否定にもつながりかねません。 |
|||||||||||||||||||
【有料化の内容】 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
※「受益者負担」:博物館などを利用する「特定の人」が「利益」を得るのであるから、その人たちに負担してもらうという考え方。この間、博物館などに限らず、様々な県などの施策でこの考え方が導入され、住民負担を重くする原因となっています。しかし、博物館などは全県民にとって県の文化水準の向上という役割を果たしており、負担を押し付ける口実に過ぎません。 |