子ども手当廃止で千葉県全体で
年間167億円もの収入減に


(2011年11月11日)
ニューストピックスのページ戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉

 民主、自民、公明の3党合意によって、子ども手当の廃止が決められてしまったため、10月から支給額が変更になりました。

 いままでは、中学3年生までの子どもにたいして、一律、月に一人1万3000円が支給されていましたが、10月からは、「3歳未満」と「3歳〜小学6年生の第3子以降」は1万5000円となり、2000円増額されます。

 しかし、「3歳〜小学6年生の第1子・第2子」と「中学生」は1万円に減らされてしまうため、月に3000円の減額となります。

 県児童家庭課によれば、全対象児童数78万9000人のうち、増額になるのは19万4000人で、わずか4分の1。残りはすべて減額です。

 これに金額を当てはめてみると、増額分は千葉県全体で年46億5000万円ですが、減額分は214億1000万円となり、差し引き167億6000万円の減額となります。

 子育て世代は収入も少なく、社会的な支援が必要なのに、それに逆行するようなやり方は許されません。

〔子ども手当の廃止の千葉県内の影響〕
  月増減額 対象人数 年間影響額
3歳未満 +2千円 14万8千人 35・5億円
3歳〜
12歳
第1・2子 ▲3千円 43万9千人 ▲158・0億円
第3子以降 +2千円 4万6千人 11・0億円
中学生 ▲3千円 15万6千人 ▲56・1億円
合計 78万9千人 ▲167・6億円

ニューストピックスのページ戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉