鯛の浦からわずか2キロに残土処分場計画
環境を守る会が県に設置反対を要請


(2006年10月19日)
ニューストピックスの目次に戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉



 千葉県鴨川市内浦奥谷地区のゴルフ場跡地に、埼玉県の業者が大規模な残土処分場を計画している問題で、地元市民らでつくる「鴨川の環境を守る会」(二宮みち子代表)がこのほど、県産業廃棄物課と都市計画課に処分場の建設中止を求めて署名を手渡し要請しました(写真)

 「守る会」の調査によると、運ばれる残土は一日ダンプ300台分、期間は12年間に及ぶ可能性があります。また、土地取得から2週間以内に利用目的を市に提出しなければならないとする国土利用計画法に違反していたこともわかりました。

 先月、業者が開いた説明会では、こうした違法行為や、処分場運営期間の偽り、「残土埋め立て」を植林による「自然環境再生事業」とする説明もありました。市民からは反対の声が多数あがりましたが、同月、市は処分場計画の申請を受理しました。

 県に要請した守る会のメンバーは、説明会での業者の説明内容などを伝え、計画の中止を求めました。

 計画地は、日蓮宗の大本山・誕生寺に近く、タイが生息する鯛ノ浦から約2キロ、内浦県民の森など観光地が集まり、水源地のダムもあります。守る会が、ビラや看板をつくって市民に知らせたところ、漁業団体や民宿組合、旅館組合なども署名に応じています。

 守る会に参加する日本共産党の滝口久夫鴨川市議、丸山慎一県議も同席しました。

【しんぶん赤旗・浅野宝子記者】
ニューストピックスの目次に戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉