略 歴 |
●1955年(昭和30年)11月22日 東京都生まれ。中野区で両親と暮らす。 「右の写真は、幼いころの自分で、抱いているのは、弟です」 ●小学校入学前に、父親の実家のある東京都立川市に転居。 ●立川第一小学校、立川第一中学校、都立武蔵高校を卒業。 「左の写真は、高校時代のものです。ギターで、PPMとか禁じられた遊びとか、やってました」 ●1976年4月 千葉大学理学部物理学科入学と同時に千葉で一人暮らしをはじめる。 ●大学卒業後、民青同盟千葉県常任委員・同中部地区委員長などを経て日本共産党に勤務。 ●日本共産党千葉県中部地区赤旗出張所、県委員会勤務員、西部地区常任委員、志位和夫衆議院議員秘書などを経験。 ●95年参院比例候補、96年衆議院千葉4区候補の後、97年、定数1の県議補欠選挙で初当選。以来、2015年まで6期当選。 ●2019年4月の県議会議員選挙で2人立候補の結果、ともに落選。 ●2023年4月、議席を回復。7期目。 |
丸さんのセールスポイントはなんですか? |
あんまりないのですが、「よく聞く(相手の話に一生懸命耳を傾ける)」ことと、「よく動く(現場主義や裏づけ調査)」ことは議員の基本だと思って努力しています。 |
丸さんの長所と短所を教えてください。 |
長所は、「行動的なところ」 短所は、「落ち着きがないところ」でしょうか。 表裏一体のような気もしますが… |
丸さんってどんな趣味や特技があるんですか? |
サッカー。高校時代選手でライトウイングでした。インターハイでは都でベスト8までいきました。 スキー。けっこうパラレルで滑ります。 落語。特に「十代目・小三治」と「六代目・円生」が好きですね。 |
自分を花にたとえると、どんな感じですか? |
どの花にたとえても、花に失礼なような気がしますが、好きな花は、「柿の花」です。 東京・立川市の実家の庭に生えていたので、小さいころから親しんでいました。 あの、あんまり美しくないし、派手じゃないけど、おいしい実を実らせる「柿の花」は、なかなかたいしたもんだと思います。 |
一週間、時間が取れたら何をしたいですか? |
やっぱり、ゆっくりと旅行でもしたいですね。 のんびりと列車に乗って風景を見て、ゆっくりと街や自然の中を歩いて、温泉にでもつかって、土地のおいしいものを食べる。そんなことができたら、最高ですね。 |
丸さんは、なんで日本共産党に入ろうと思ったんですか? |
高校生まで東京・立川市に住んでいたのですが、そこには米軍基地がありました。 小学生時代がベトナム戦争のまっただなかで、私の通っていた立川第一小学校の真上を軍用機が飛んで行きます。ベトナムでの戦死者も立川基地に運ばれ、「ばらばらになった遺体を、基地の中でつなぎあわせるアルバイトがあるんだ」というような話が小学生の間でもささやかれていました。 その立川基地が日本に返還されることになったのが高校生のときですが、返還後、自衛隊が使用することがわかり、革新・阿部市長の下で市民的な大きな反対運動が起きました。 父が日本共産党員だったこともあって、このとき、生まれて初めてデモ行進に参加しました。そのデモの先頭に立っていた日本共産党の姿を見て、将来、日本共産党に入ろうと思いました。 その後、進学した大学で大学の先輩に誘われて入党。 やっぱり「平和」が、私の入党の原点でしょうか。 |
県政をどう変えて行きたいですか? |
「県民の意志で県政が動いているんだ」と、県民が実感できる県政を、ぜひ実現したいですね。多くの人がおかしいと思っているのに、それが強行されてしまうとか、みんながやってほしいと思っているのに、ぜんぜんやらないとか、やっぱり、おかしいと思います。 でも、多くの人の運動と、日本共産党の議会での頑張りがあれば、それが実現できる。乳幼児医療費も、三番瀬の埋立て計画白紙撤回も、そうでしたからね。 だから、がんばりたいと思います。 |
表紙のページに戻る〉〉 |