今日の一枚
(2006年7月1日)
今日の一枚のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉

標高約20メートルほどの台地に建っている天守閣ですが、実際の千葉城には天守閣はなく、1967年(昭和42年)に四層五階の天守が小田原城を模して築かれました。

天守へ登る麓には「お茶の水」と呼ばれる井戸跡があり、千葉氏が源頼朝へ差し上げた水と云われています。

千葉氏は源頼朝が石橋山の合戦に敗れて、房州へ逃れてきたときにいち早く源氏に味方することを表明しました。

その功績により、源頼朝から厚い信頼を受け、全国のあちこちに所領を得、鎌倉方の有力御家人となりますが、その本拠の地が千葉城です。

室町時代に入り関東一帯は、鎌倉公方と関東管領の争いに巻き込まれるようになり、千葉宗家も1455年、一族の馬加氏と重臣の原氏に攻め滅ばされ、千葉氏は馬加氏が引き継ぐことになりました。

その後、馬加氏は本佐倉城へ本拠を移すことになります。

いまのお城の中は、千葉市郷土博物館になっていて、プラネタリウムで星空も楽しめます。

詳しくは、こちら⇒