その6
その5に進む〉〉
表紙のページに戻る〉〉

●10月26日(日)

エイサーシンカ太陽(ティーダ)――エイサーとは沖縄の伝統芸能で盆踊りのものだそうです。

●10月25日(土)

秋の九十九里、一ノ宮海岸です。荒れてましたねぇ…。でも国民の怒りは、こんなもんじゃない!

●10月19日(日)

これは夾竹桃です。でも、問題は、誰が植えた夾竹桃なのか、ということ。わかりますか。場所は、船橋中央公民館の入り口広場です。答えは、写真をクリック…。

●10月19日(日)

青空の中の少女、二人。船橋中央公民館の入り口の像です。子どもたちが明るく生きている社会、つくりたいですね。

●10月17日(金)

街で見かけた看板の絵です。何のお店か、知っている人もいると思いますが、とくにお店の推薦ではありません。

●10月12日(日)

どうです、この手さばき。この後いただきましたが、新そばの香りがぷーんとして、ああ、大満足!
今日のお昼は最高でした。

●10月10日(金)

街頭ビジョンで、通りかかったみんなが一緒に大リーグ観戦。なんとなくいい雰囲気だった今日の一枚。

●10月7日(月)

船橋市内で見かけたんですが、「鯉に乗った河童」かと思ったら、シーラカンスだということで…。
ウーン、なんでシーラカンス…

●10月4日(土)

誰の手形かわかりますか?そう、泉重千代さんです。120歳。人生を感じますね。

●10月1日(水)

お店の前で、ただ黙々と客を待つ。相当な忍耐と努力が必要ですね。でも、けっこうかわいがってもらってるんですよ、これが…
表紙のページに戻る〉〉