日本共産党・丸山慎一県議の
2004年9月議会開会日での

花沢県議の辞職勧告決議案
趣旨説明全文

(2004年9月22日)
議会奮戦記の目次に戻る〉〉
ニューストピクスの目次に戻る〉〉
日誌のページに戻る〉〉

表紙のページに戻る〉〉



記事はこちら⇒



 自民党県議会長の要職についていた花沢三郎県議(千葉市緑区選出)が、3000万円もの税金を、千葉市に圧力をかけて不当に免除させた事件で、花沢県議の議員辞職勧告決議案を、日本共産党、社民・県民連合、市民ネットの3会派共同で提出。
 代表して、提出にあたっての趣旨説明を行いました。

 以下は、その全文です。

趣旨説明の録画映像はこちらをクリック⇒

 日本共産党、社民・県民連合、市民ネット・無所属市民の会を代表して、本議会に上程されている発議案第2号「花沢三郎議員の辞職を勧告する決議」の趣旨説明を行います。

 花沢三郎議員が、3000万円もの税金をまともな理由もなく千葉市に不当に免除させ、1億6000万円にのぼる延滞金もそのままになっているという驚くべき事実が発覚し、多くの県民から、怒りの声が寄せられました。

 そして、こうした県民の怒りが正当なものであったということが、花沢議員逮捕、起訴という司直の判断によっても裏付けられました。

 いまや、「花沢県議は、議員を辞職するべきだ」という声は、圧倒的多数の県民の声だといっても過言ではありません。

 しかも、9月13日に行われた、税の不法な免除を実行して逮捕された当時の納税管理課長の初公判では、花沢県議の税免除事件が、きわめて悪質な犯罪であったということも明らかになりました。

 検察側の冒頭陳述では、今回の事件の伏線は、5年ほど前にさかのぼるとしています。
 花沢県議は、5年前、住所地である千葉市緑区の納税担当者に、仲介役を通して税免除を依頼し、担当者が断ったのに、「6000万円の滞納のうち3000万円は払うから、残りを免除してほしい」と重ねて要求したとしています。
 結果としてこのときは、免除はされませんでしたが、こうした要求をすること自体、異常なことだといわざるを得ません。

 逮捕された納税管理課長も、課長になる前から、再三にわたって税の免除を花沢県議から依頼され、ついに一昨年の4月、市の納税管理課長に就任したその直後に、税免除の謀議が成立したとされています。

 課長は、この事件が発覚した当初、自分が「独断でやった」と話していましたが、初公判では、花沢県議から「『そういうように命令されていた』からだ」と語り、犯行の動機は、「(花沢県議への)恐怖心が強かった」と証言しています。

 市の担当者に恐怖心さえ感じさせるような圧力をかけ、事件が明るみに出ると、自分が独断でやったことにするよう命令する――これほどの悪質な犯罪があるでしょうか。

 こうした重大な犯罪をおこなった人物が、県民から負託を受けた県議会議員にとどまることが許されないのは明らかであり、本来なら、自ら議員の職を辞するべきでした。

 しかし花沢議員がとった行動は、議員辞職ではなく、単に自民党を離党しただけで、これでは、自民党にたいしては責任をとったかも知れませんが、県民に対しては何ら責任をとったことにはなりません。これほど県民を愚弄する話はありません。

 県議会は、県民にたいして責任を負っているのであり、花沢議員に辞職を勧告するのは当然のことだと考えます。

 私たち三会派は、この重大犯罪について、事件発覚直後から「政治倫理審査会」の設置や臨時県議会の開催など、再三にわたって提案してきました。
 ところが、これらの提案は、ことごとく、自民党によって拒否されました。

 自らの会派代表である県議が県民を裏切る犯罪行為で起訴されても、なんら有効な対応をとらず、本人からの離党届を受理するだけ――こうした姿勢で、県民の納得が得られるでしょうか。そのうえ、県議会の他会派が、真相解明や責任追及での真摯な努力を求めると、多数の力で、拒否をするなどということは、到底、許されるものではありません。

 いま県議会には県民のきびしい目が注がれています。
 これだけ重大で悪質な犯罪が県議会議員の手によって行われ、逮捕され、起訴さえされているのに、もし、県議会が、なんら行動を起こさないとすれば、自浄能力のなさを天下に知らしめることになるでしょう。そして、それは、県民の新たな不信や怒りを呼ぶのは明らかです。

 私たち県議会議員は、県民の負託にこたえて、県民の声を代弁する役割を担わなければならないはずです。
 いまこそ、千葉県議会が良識の府として、県民の思いにこたえ、自浄能力を発揮するときではないでしょうか。

 ぜひ、花沢三郎議員の辞職を勧告する決議が本議会で採択されるよう心からもとめて、趣旨説明を終わります。