改憲手続法強行は許しがたい暴挙

(2007年5月17日)
聞いてほしいことの目次にもどる〉〉
表紙のページに戻る〉〉


 国会で、「改憲手続き法案(国民投票法案)」が強行されました。自民党と公明党が、力ずくで憲法を変え、戦争ができる国に突き進もうとしている表れです。

 しかも自民党は、2011年秋に国民投票を実施して憲法を変えるという日程表まで党内で作っていたことも明らかになっています。

 民主党も、世論の審判を恐れて形の上では法案に反対しましたが、採決することを認め、強行を許す態度を取りました。いま、二大政党が役割を分担して改憲への道を本格的に歩み始めています。

 しかしその一方で、「憲法九条を守れ」という国民の声も力強く広がり続け、マスコミの世論調査でも「憲法を変えたほうがいい」が減り、「変えなくていい」が増えています。

 憲法が平和にとっていかに偉大な力を発揮してきたか、憲法を変えたいという勢力は日本をどこに導こうとしているのか――この事実が国民に行き渡れば、かならず「いまの憲法がいい」という声が多数になるのは間違いありません。

 今度のいっせい地方選挙でも日本共産党は「憲法九条を守り抜きます」と市民に呼びかけてきましたが、船橋の県議会議員選挙では、民主党が得票を倍にするなか、得票数も得票率も伸ばし、二大政党の悪政に立ち向かう党としての存在を示すことができました。

 市議会議員選挙でも大激戦のなか8人全員の当選を勝ち取り、参議院選挙での前進をかちとる土台をつくることができたと思います。

 いよいよ、憲法をめぐって「二大政党」と「日本共産党と国民との共同の力」が激しくぶつかり合うなかで、7月の参院選を迎えます。憲法を明確な争点にして行われる初めての国政選挙で必ず勝利し、憲法九条を守り抜くために、その先頭に立ってがんばる決意です。
2007年5月
日本共産党千葉県議会議員
丸山慎一
聞いてほしいことの目次にもどる〉〉
表紙のページに戻る〉〉