|
表紙のページに戻る〉〉 |
|
いま、世の中、不安が渦巻いています。
でも、これは、自然現象ではありません。
政治に一番の責任があります。
政治が変われば、暮らしも、社会も変わります。
その思いを、聞いていただきたいと思って、こんなページを作りました。
ぜひ、読んでいただき、ご意見、ご感想をお聞かせください。
|
|
|
2013年4月2日 |
安倍政権に期待できるか――賃金引き上げとTPP交渉参加 |
2013年3月18日 |
「争点がない」キャンペーンのなか大健闘の県知事選挙 |
2013年2月27日 |
巨大開発優先から暮らし最優先の県政に変えましょう |
2013年2月27日 |
千葉県の福祉最低記録が更新され12年連続 |
2013年2月27日 |
明るい会の三輪さだのぶさんは素晴らしい人です |
2013年2月3日 |
千葉県医師会長「医療と教育は規制緩和してはならない」 |
2013年2月3日 |
憲法九条を守り抜くために全力 |
2013年1月6日 |
新年にあたっての街頭からの訴え |
2013年1月1日 |
暮らしを守り憲法を変えさせないために90年の歴史かけ全力 |
|
2012年11月19日 |
なぜ民主は自民と同じになったのか―総選挙にあたって― |
2012年11月18日 |
知事が変わっても千葉県は11年連続福祉が全国最下位 |
2012年10月14日 |
生活保護攻撃と原発再稼働もとめる千葉県議会の自民党 |
2012年10月14日 |
憲法違反の社会保障制度改革推進法は廃止しかない |
2012年9月14日 |
やはり原発がなくても夏の電気は足りていた |
2012年9月13日 |
なぜ民主党政権は自民党と同じ道を歩み始めたか |
2012年8月28日 |
増税強行を評価し独裁政治の勧めを説くマスコミ各社 |
2012年8月12日 |
消費税増税強行に満身の怒りを込めて抗議する |
2012年7月19日 |
決められない政治、決める政治 |
2012年6月18日 |
墜落相次ぐオスプレイの日本配備を政府が受け入れ |
2012年6月17日 |
国民に背を向けた政権に国民の反撃広がる |
2012年6月4日 |
安全が不十分でも原発の再稼働容認 |
2012年6月3日 |
全原発停止を機に原発からの撤退を決断すべき |
2012年5月26日 |
住民の暮らしに背を向ける千葉県政の転換に全力 |
2012年4月24日 |
尖閣諸島を買うという石原都知事に森田千葉県知事がエール |
2012年4月23日 |
国民に語る言葉を持っているのはどの党か |
2012年4月18日 |
消費税増税への対案 |
2012年3月19日 |
「喫緊」という言葉の意味 |
2012年3月5日 |
カジノ、カジノ、カジノ… |
2012年2月26日 |
自治体ってなんでしょう |
2012年1月30日 |
公約は守る―これが国会議員の責務です |
2012年1月20日 |
国会議員の定数減らしは国民の声を削ること |
2012年1月1日 |
一人一人が豊かに生きられる日本への決意 |
|
2011年11月30日 |
政務調査費への態度に政党の本音が見えた |
2011年10月31日 |
東京狛江市の矢野市長が地方自治の原点を講演 |
2011年10月8日 |
庶民には9兆円も増税するのに大企業には10兆円もの減税が |
2011年9月28日 |
戦前のような道徳教育めざす県立高校改革プラン |
2011年8月30日 |
野田佳彦新総理は自民党政治の強力な推進者 |
2011年8月20日 |
お金の力でゆがむ政治から国民の声で動く政治に変えましょう |
2011年8月3日 |
世論誘導に負けない運動が求められています |
2011年7月4日 |
戦争賛美の教科書の持ち込みは許さない |
2011年6月26日 |
県が世論を動かし放射線量測定器を充実させる |
2011年6月3日 |
自民と民主は同じ方向をめざす |
2011年5月6日 |
寄せられた期待に正面から応えてがんばります |
2011年4月11日 |
県議選挙の結果と今後の決意 |
2011年3月28日 |
災害に強い街づくりを街頭から訴え(増補版) |
2011年3月27日 |
街頭から震災についての訴え |
2011年3月15日 |
〔インタビューその3〕公務員についてどう思いますか? |
2011年3月14日 |
〔インタビューその2〕なぜ日本共産党に入ったのですか? |
2011年3月13日 |
〔インタビューその1〕うれしかったことは何ですか? |
2011年2月25日 |
日本共産党演説会での決意表明 |
2011年2月5日 |
日本共産党への期待の声が広がっています |
2011年2月4日 |
「議員定数を減らせ」という声がありますが… |
2011年1月30日 |
つくばエクスプレス沿線開発に関するメールへの返事 |
2011年1月30日 |
希望の光を見出すために |
2011年1月1日 |
自民党政治の枠を超えた新しい政治へ |
|
2010年12月29日 |
議席増は住民要求実現の直接の力 |
2010年11月14日 |
民主主義を逆戻りさせる森田県政の「男女共同」 |
2010年10月1日 |
もっともっと日本共産党の姿を知ってほしい |
2010年9月18日 |
要求実現の確かな力――日本共産党の前進を |
2010年9月1日 |
国会の定数削減ではなく政党助成金の廃止を |
2010年7月15日 |
消費税増税への審判と二大政党離れ――参院選結果受けて |
2010年7月15日 |
消費税は大企業減税の穴埋め――参院選での2分間演説 |
2010年6月20日 |
自民に増税呼びかける民主党に暮らしは託せない |
2010年5月26日 |
青年大集会で連帯を広げる若者たち |
2010年5月5日 |
船橋市芝山地域での5分間演説 |
2010年5月3日 |
「共産党を参考にしては」 |
2010年3月29日 |
森田知事がカジノをつくると言い出しました |
2010年3月5日 |
内部留保で庶民の暮らしは格段に良くなる |
2010年1月24日 |
自民党政権の崩壊で政治が大きく動き始めている |
2010年1月2日 |
二つの異常ただして政治をさらに前へ |
2010年1月1日 |
激動の年の幕開け――全力で頑張ります |
|
2009年12月28日 |
右旋回すすめる森田県政 |
2009年12月1日 |
世論はこうして誘導される |
2009年11月24日 |
自民党らしい自民党県政への兆し――森田県政の200日 |
2009年11月23日 |
千葉の子どもたちを戦前の教育にさらしてはならない |
2009年9月6日 |
ついに歴史が動いた |
2009年8月7日 |
世界2位の経済力が暮らしで実感できる社会を作りましょう |
2009年8月1日 |
総選挙で歴史を一歩前へ! |
2009年7月22日 |
自公政治を終わらせて新しい政治に踏み出そう |
2009年6月1日 |
アクアライン料金引き下げに県が10億円 |
2009年5月20日 |
暮らしと平和第一へ斉藤和子さんが決意表明 |
2009年5月5日 |
語らぬ森田氏、かばう自民と公明 |
2009年4月20日 |
街頭からの訴え―企業献金や消費税と国民の暮らし |
2009年4月16日 |
県民を欺いた森田健作知事は責任を取るべき |
2009年4月1日 |
就任早々森田新知事に批判高まる |
2009年2月2日 |
全国一特養ホームに入りづらい県――それが千葉県です |
2009年1月6日 |
雇用の確保は日本社会にとって焦眉の課題 |
2009年1月1日 |
年頭にあたってのメッセージ |
|
2008年9月10日 |
日本共産党員として50年(4)――山本和宏さん |
2008年9月8日 |
日本共産党員として50年(3)――本田節子さん |
2008年9月4日 |
日本共産党員として50年(2)――川俣孝雄さん |
2008年8月31日 |
日本共産党員として50年(1)――川崎忠治さん |
2008年8月18日 |
後期高齢者医療制度の広域連合議会を傍聴して |
2008年3月29日 |
繰り返される米兵の犯罪根絶は基地の全面撤去でこそ |
2008年3月1日 |
派遣集う西船橋駅で |
|
2007年12月5日 |
大企業いいなりアメリカいいなり政治をかえましょう |
2007年9月7日 |
税金を誰に負担してもらうか |
2007年8月17日 |
八街市議選挙にむけての街頭演説 |
2007年6月15日 |
侵略戦争の美化は許されない! |
2007年5月17日 |
改憲手続法の強行は許しがたい暴挙 |
2007年4月14日 |
国保料を9年間据え置かせた日本共産党の8議席 |
2007年4月14日 |
いのちと暮らしを守る日本共産党 |
2007年3月29日 |
丸山慎一10分演説 |
2007年3月21日 |
丸山慎一5分演説 |
2007年2月19日 |
千葉県が全国一福祉にお金をかけない県に |
2007年2月10日 |
いま、しんぶん赤旗がおもしろい |
2007年1月1日 |
年頭にあたって |
|