船橋明るい会が総会開く
記念講演は東京狛江市の矢野ゆたか市長


(2011年10月31日)
ニューストピックスのページ戻る〉〉
日誌のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉

 明るい船橋民主市政の会(船橋明るい会)の総会が開かれました(左の写真)

 船橋明るい会は、市内の労働組合や市民団体、政党では日本共産党も加わって、それぞれの団体の要求を実現していくために、「憲法をくらしの中に生かす市民のための船橋民主市政を実現させ、発展させることを目的とします」(会則より下記に掲載)。
 現在、13団体が参加しています(※下記に参加団体一覧を掲載しています)

 この間、2回の選挙で候補者を立てられなかったため、次回は必ず勝利しようと早くから取り組みを進めています。
 今日は、そのための方針と政策を決める総会が開かれました。

 総会に先立って、東京・狛江市()の矢野ゆたか市長(共産党員市長として現在4期目・右の写真)を招いて、記念講演をしていただきました。

 約2時間にわたって、15年前の市長選挙での初勝利からいままで、どうやって取り組みを進めてきたのか、何をめざしてきたのか、どういう困難がありどう乗り越えてきたのか、などについて縦横に語られた講演は、勇気を広げる感動的なものでした。

 矢野市長は共産党員ですが、講演の中で特に印象に残ったのは、保守的な人とも狛江市を良くしていくために懇談などを広く行い一致点づくりを重視し多数派を作り上げてきたことや、住民の要求を常に基本に据えて政策を作り上げてきたこと、また、野党からの攻撃に対しては毅然として対処し、たとえ予算案が成立しなくてもその責任がどこにあるのか市民に判断をゆだねる立場で臨んできたこと、住民参加を貫き住民自治を作り上げることをめざしてきたこと、などなど、たくさんあります。

 講演終了時には、大きな拍手が鳴りやみませんでした。

 記念講演会のあと総会を開きました。
 そのなかで、医療や福祉の充実、地域経済の振興、防災と放射能対策、環境と街づくり、教育の充実や文化スポーツへの支援、情報公開と住民参加を貫く、などの基本政策を確認しました(下記に「市民への呼びかけ」と「基本政策(めざすもの)」を掲載)

 2013年6月の船橋市長選挙をめざして、確認した政策にもとづいて候補者を擁立し、勝利をめざす活動がスタートしました。

市民のみなさんへのよびかけ

 3月11日の東日本大震災は、甚大な被害をもたらし、船橋市でも屋根瓦の落下、液状化など被害が広がりました。首都圏では交通や通信が麻痺し、家族の安否も確認できず、子どもの迎えにも行けない中、現場の職員が泊まり込みで対応するなど、改めて、災害に強い街づくり、地域と行政が連携し人々が支え合えるネットワークづくりが必要だと痛感しました。

 しかし、いま、日本の政治は行き詰りを深め、多くの市民のみなさんが、暮らしに不安を感じています。船橋市でも、いまの市政のもとで「安心できる暮らしがしたい」「商売を続けていきたい」「働きがいのある職場を見つけたい」「安心して子育てしたい」など、市民の要求や願いが、切実さを増しています。

 私たちは、先行きの見えない政治の流れを切り替えて、市民の願いを実現するために船橋市政の転換をめざして集まりました。

 私たちのめざす市政は、市民の意思で動いていると実感できる市政です。
 ご一緒に力を合わせて、憲法を生かし、「市民が主人公」の市政を実現しましょう。

私たちがめざす船橋市

 1、医療、福祉、介護、子育てを充実させるとともに、国民健康保険料など市民負担の軽減をはかります。

 2、中小商工業や商店街の振興、農業と漁業の活性化に力を入れます。雇用の拡大に全力をつくし、給与の引き上げなど雇用条件の改善をすすめます。

 3、災害に強い街づくりを進め、原子力発電依存をやめ、自然エネルギーへの転換を求めます。放射能への対策を抜本的に強めます。

 4、三番瀬をはじめ森や林、中小河川などの自然環境と景観を守ります。巨大マンションなどの乱立を食い止め、市民の住環境を守り、公的住宅を充実させます。

 5、少人数学級の実現など教育条件の整備に力を入れます。スポーツや芸術活動を支援して、文化豊かな船橋市をつくります。

 6、男女平等を徹底し、情報公開や住民参加の行政運営を貫きます。

「明るい船橋民主市政の会」会則
 
 1、この会の名称は、「明るい船橋民主市政の会」とします。略称は「明るい会」。

 2、この会は、憲法を暮らしの中に生かす、市民のための船橋民主市政を実現させ、発展させることを目的とします。

 3、この会は、会の目的に賛同する船橋市内の諸団体と個人によって構成します。

 4、この会は、会の目的達成のために次の活動をすすめます。
 (ア) 広く船橋市民の要求をつかみ、民主市政の政策をつくります。
 (イ) 市長選挙に当たっては、候補者を擁立してたたかいます。
 (ウ) 必要な大小の集会、街頭での訴えなどの宣伝活動を行います。
 (エ) 市民向けのビラの配布、街頭での訴えなどの宣伝活動を行います。
 (オ) その他、会の目的にそった活動を行います。

 5、この会に、会長、世話人、事務局長、事務局次長、事務局員をおきます。
   世話人総会は、会の総意をまとめます。
   会長は、会を代表します。
   事務局は、会長のもとに日常業務を行います。

 6、この会の活動資金は、広く市民に呼びかけた寄付金などでまかないます。

 7、会の事務局を当面、船橋市内におきます。

2007年4月27日 一部改定

明るい船橋民主市政の会 構成団体
          1、船橋二和病院
          2、千葉土建一般労働組合船橋支部
          3、船橋教職員組合
          4、船橋民主商工会
          5、新日本婦人の会船橋支部
          6、全日本年金者組合船橋支部
          7、南浜診療所
          8、船橋地区労働組合連合会
          9、船橋革新懇話会
         10、原水爆禁止船橋市協議会
         11、国民救援会船橋支部
         12、日本共産党船橋市議団
         13、日本共産党西部地区委員会
                                    (順不同)
ニューストピックスのページ戻る〉〉
日誌のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉