住民の安全守ってこそ政治 国の専管事項より住民の安全 原子力空母横須賀母港化問題で 対岸の千葉県の自治体と懇談 (2006年5月17日) |
ニューストピックスの目次に戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |
![]() 一行は、19日にも、関係自治体を訪問する予定です。 同日は袖ケ浦、南房総、館山、鋸南の四市町を訪問 ![]() 日本共産党からは、浅野氏、大森氏のほか、丸山慎一県議、地元の党地方議員らが参加しました。 一行は、米国が日本国民の強い反対の声を無視して、美浜原発1号炉の出力に匹敵する原子力空母ジョージ・ワシントンの配備を発表し、日本政府がこれを受け入れたことを紹介。 ![]() 市長らからは、「国の専管事項だが、住民の安全が大事。『住民に被害があって平気』では政治ではない。住民 ![]() 写真は上から、袖ヶ浦市、南房総市、館山市、鋸南町での懇談の様子。 【しんぶん赤旗・浅野宝子記者】 |