原子力空母横須賀配備
習志野市長が懸念

浅野氏ら3市に申し入れ

(2006年6月25日)

ニューストピックスの目次に戻る〉〉
日誌のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉



 米軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)への原子力空母配備計画に反対して、日本共産党の浅野ふみ子参院千葉選挙区候補と丸山慎一県議らは6月23日、千葉県の船橋、習志野、市川の3市の市役所を訪れ、市長、助役にあい、同計画に反対してほしい、と申し入れました。

 このなかで、習志野市の荒木勇市長は「(米原子力空母の配備は)誰も喜ばない。ないにこしたことはない」と懸念を表明しました(右上の写真)

 浅野氏らは、蒲谷亮一横須賀市長が原子力空母配備を容認したことを、神奈川新聞が批判していること、多くの住民も反対し、米原子力空母に大事故が起きれば、放射能で東京湾岸に住む住民の命と財産が危険にさらされることなどを紹介。

 「『対岸のこと』と無関心ではいられない問題です」とのべ、申し入れ書とともに、来月9日に横須賀で開かれる「首都圏大集会」の案内ビラを渡しました。

 荒木市長は、広島・長崎の平和記念式典に市民代表団を毎年派遣するなどの市の取り組みを紹介し、「習志野市は平和や原爆への意識は高い」「原子力空母は過去にいろいろと事故があるようだ。本当に安全と簡単に言える状況ではない。情報公開や説明が必要だ」と語りました。

 船橋(右下の写真)、市川の両市では、助役が対応しました。

 各市の申し入れには、各市議団が同席し、船橋市の申し入れには大森猛衆院南関東ブロック所長(元衆院議員)も出席。市川市の申し入れには小松敦県議、岡田幸子県議候補(市川市選挙区、現市川市議)が参加しました。

【しんぶん赤旗・洞口昇幸記者】