乳幼児医療費助成の自己負担
県が通院1回300円に


(2008年6月13日)
ニューストピックスのページ戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉

千葉県が乳幼児医療費助成制度について、12月1日から対象年齢を就学前まで引き上げ、通院の窓口負担を1回300円にする方針を固めたことが、6月12日、明らかになりました。

 県では現在、通院医療費について4歳未満児を対象に助成し、病院窓口での自己負担は1回200円としていますが、今年2月議会で「2008年10月より、対象を就学前まで引き上げる代わりに、200円の自己負担を400円にして、所得制限を設ける」ことを表明しました。
※所得制限は「児童手当特例給付」と同じ基準で実施する予定で、県によれば15%の子どもたちが制度から排除されることになります。

 日本共産党は、「現在の対象者への負担増と対象人数を減らすことで年齢引き上げの財源を生み出そうとするものであり、こうした姑息なやり方は許されない」と批判し少なくとも現行制度のままでの年齢引き上げを求めました。

 県民からの批判の声も上がり、県議会としても全会一致で「よりよい制度にする」という付帯決議が行われたため、県が対応を余儀なくされていたものです。

 今回明らかになった内容は、

 @通院での窓口自己負担は300円とする
 A児童手当特例給付と同基準で所得制限を設ける
 B年齢引き上げの実施日は12月1日とする


 というもので、6月18日の6月県議会開会日冒頭の知事あいさつで表明する予定。

 しかし、自己負担が現在より100円増え、所得制限によって15%程度の子どもたちが助成対象から排除されることは変わりありません。
ニューストピックスのページ戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉