キューバよりをこめて


徒然なるままに
キューバの大晦日
(2007年2月12日)
キューバ(第4弾)の目次に戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉
 〔当ホームページ管理人より〕
 キューバの「大晦日」ですが、掲載が遅れてすいません…

 2006年が終わろうとしている、キューバの2006年。気温25度。暑くなく寒くなく快適なハバナ。しかしこれ以上は無い、というほどの騒がしさ、キューバ中に音楽が高鳴っているようだ。

 日本はもう新年を迎えた、その朝が始まっている。この時間差が、私を悩ませるのだが。

 今年、私はどうだったのだろうか?

 元旦にサンタ・マリア・ビーチへ泳ぎに行った、あれから1年。

 春、ベネスエラへ独り旅。

 変革のベネスエラを見たいと出掛けた。

 知り合ったチャビスタ仲間の熱く激しい想いに、ラテン気質と歴史の違いを痛く感じた。火傷しそうな熱情。

 挫けそうになったら、あの仲間たちの中に身を置いてみればいい、忽ちにして革命(人生)への情熱を取り戻すことだろう。

 初夏、イギリスへ独り旅。

 母の遺骨を持って、遥かイーストボーンの海を訪ねた。

 想像以上の偉大さと美しさに、言葉を失った。ただただ、散策した。

 あの土地を、一度でも母に踏ませたかった。

 でも、決意して訪ねた私を、母はきっと褒めてくれるだろう。

 可能な限り、訪ね続けたい土地。

 再会したカティ(ケイティ)。彼女は生涯の友。

 二人の間の感情も雰囲気も、あの頃とまったく変わっていなかった、ハバナ大学のキャンパスから、もう4年も経っているのに。

 彼女の仕事の中で一緒に過ごした時は、忘れられない、あの人間性の素晴らしさを再認識した時間。モーリーの成長も見ていきたい。

 会った瞬間、お互い笑い出したキャサリン。だってあの時二人は、

 「結婚なんて絶対したくない、しないよ、ネ」って言い合った仲。

 あれは何年前だっただろう? 日本で英会話の教師だった彼女。私の着ているドレスを見て、「モンスーンのドレス」と言い当てた。

 長身の彼女はシルクのシャツを着こなしていた。いつも人生談義のプライベートレッスンだった。

 テームズ河を眺めながら、人生の不可思議を、またも語り合った。

 そしてキューバと日本、私の生活は旅の続きなのかもしれない。