「副委員長ポストで手打ち?」
(2003年5月20日)

 5月14日に開かれた臨時県議会で、公明党の議員が健康福祉常任委員会の副委員長になりました。

 …と、これだけなら、どうということもないわけですが、長い間、県議会では8つの常任委員会の「委員長」と「副委員長」は、すべて自民党が独占してきました。なのに、なぜ、今回は公明党が…。

 その理由は、県議会議員選挙でのいさかいの「手打ち」のため、と言われています。

 今回の県議会議員選挙で、自民党の臼井日出男衆議院議員が自分の息子と甥を、自分の選挙区である千葉市美浜区と中央区に立候補させました。これによって議席をおびやかされたのが中央区の公明党現職県議。この議員は県議会の公明党の代表をやっているので、公明党はカンカン。

 自民党からすれば、公明党の助けがなければ、すでに政権を支えられないし選挙でも勝てないので、なんとか腹立ちをしずめようと今回の「手打ち」となったとのこと。

 それにしても、県民不在もいいところです。「手打ちの品」として副委員長ポストを公明党に差し出すなんて、議会の私物化もはなはだしい。

 71議席という「数」の力で横暴ゴリ押しの限りをつくす自民党に、広大な県民運動と、議会での正論で――「おごれるもの久しからず」の結末が必要です。
「裏話」目次のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉