女性施策でも
大幅な遅れ

(2004年12月25日)


  女性の知事なら、女性の苦労をわかってくれるはず――誰もがこう思うのは当たり前。
 でも、堂本知事はその期待に応えてきたでしょうか。

 県には専門家などの意見を聞くため、いろいろな審議会がありますが、その委員のなかの女性の占める割合はわずか16%で、この比率は47都道府県で下から2番目。
 鳥取県の40%に比べて、その遅れは歴然です。

 また、千葉県の30代女性の労働力率は全国42位と低く、結婚、出産、育児で会社を辞めざるをえない女性が多くいることを物語っています。

 さらに、家庭内暴力への対応も、千葉県はきわめて貧弱――というより、許しがたいものです。

 ある女性が、「暴力を繰り返している元夫から脅迫されているので、かくまってほしい」と、千葉県女性サポートセンターに助けを求めました。
 サポートセンターは、そうした女性を一時的に保護するための居室が備えられている避難所です。ところが県は空き室があるのに、「お金があるならビジネスホテルに泊まったらどうか」などといってこの女性を突き放してしまいました。

 暴力の恐怖におののいている女性に、まず親身に寄り添うのが行政の努めのはずです。
 それを、「金があるならホテルへ」では、何のためのサポートセンターでしょうか。

 しかも、こうした県の対応はこの事例だけにとどまりません。

 昨年度、家庭内暴力による女性からの一時保護依頼は500件近くもあったのに、実際に保護されたのはわずか160件。
 20室に増やした一時保護所の利用も、一日平均わずか7室です。

 家庭内暴力に苦しむ女性を冷たく突き放し、女性の審議会委員数は全国最下位クラス。
 これでは、女性の現状を真面目に考えているとはいえません。

 やはり、女性の知事だから女性のことを考えてくれるのではなく、男性だろうが女性だろうが、県民の立場に立った知事でこそ、女性のことも親身になって解決できるのではないでしょうか。
「裏話」目次のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉