戦争をしない奇跡の六十年 これは9条があったら 成田山だより6月号「巻頭言」 (2005年6月23日) |
成田山新勝寺の発行している成田山だより『智光(ちこう)』の6月号(写真)に、「衰退なき法は何か」という巻頭言が載っていますが、このなかで、憲法9条について書いている部分を紹介します。 「ここ数年来、『平和憲法』改訂、実は『九条』廃棄という改憲論がかつてないほど強く台頭している。戦後六十年、わが国は『九条』を守ることで、戦死者を一人も出さず、他国兵を一人も殺さなかった。 これは人類史上、奇跡の六十年と名付けても過言ではない。この輝かしい『九条』を『外圧』などで豪も変えてはならない。『九条』を世界中に拡げること、それが日本の国際貢献なのである」――。 いま、自民党や民主党などから、憲法9条を変えて、日本を再び戦争ができる国にしようという主張が強まっているなか、大江健三郎さんや井上ひさしさんらの「九条の会」をはじめ、「憲法9条を守ろう」という動きが急速に広がっています。 宗教界でも、ご紹介した全国的に有名なお寺の一つ、千葉県の成田山新勝寺が、外圧に屈せず、九条を世界中に拡げようと呼びかけています。 「奇跡の六十年」を生み出した日本国憲法9条は世界の宝です。 そして、これを守れるのは私たち日本国民だけです。 思想信条、立場の違いを超えて、憲法9条を守り抜くために、ぜひとも、力を合わせようではありませんか。 |
「裏話」目次のページに戻る〉〉 |
表紙のページに戻る〉〉 |