八ツ場ダムを視察 |
(2007年8月23日) |
ニューストピックスの目次に戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |
|
|
|
ダム計画の問題点は 前回の視察記事を参考にしてください (こちらです⇒) |
|
|
|
【参考】建設計画はこちら(⇒) | |
|
|
2007年8月23日、日本共産党県議団4人そろって、「八ツ場(やんば)ダム」の現地に行ってきました(群馬県吾妻郡長野原町)。 これは、2003年12月に続いて2回目。その後の進み具合を調査してきました。 2009年度に完成予定のダム湖を渡る道路の橋脚建設工事が目立ちました。前回の視察時はまったく手が付いていなかったものです。 総事業費は4600億円。そのうち千葉県の支出は403億円です(利子などを除いた額)。 また、昨度末までの支出は2546億円。今年度(2007年度)予算は385億円で、「かなり集中して支出する年度になった」(工事事務所)とのこと。 道路や鉄道を付け替え、住宅や畑、神社や墓地まで移転させて、巨大なダムを造る――無駄なダム建設のために、巨費投入がとまりません。 以下、現地の様子をご覧ください。 |
|
「生活再建」として、水没する住居用地などを造成。 一戸あたり300坪程度の広さに、畑や家屋などを造る。用途に応じて土の色が違う。 |
|
水没予定地から移転してきた神社。 | |
墓地も新たに造成してこの地に移転。 | |
ダムの本体(ダムサイト)が建設される場所。 中央にある看板の絵は、ダム完成後の予想図。右の山の上(現在地より110メートル上)までダムができることが分かる。 |
|
新たに作られる県道のトンネル。 一般には開放していないが、すでに中は通行できる。 |
|
まだまだ、移転のための土地造成が続く。 川原湯温泉街をすべて移転させる計画。 |
|
ダムに沈むJR吾妻線・川原湯温泉駅。 | |
このあたりは、すべて水没してしまう。 | |
ダム完成後のダム湖を横断する県道の橋脚。 高さは76メートル。 |
|
ダム湖を横断する国道の橋脚。 現在、できている写真の部分は、水の中になる。 |
|
すでに完成している国道の橋。 道路はまだ一般開放されていない。 |
|
水没予定の中学校も移転して、新しく建てられた。 |