日本共産党千葉県議団などが 北総線の運賃引き下げを要請 |
(2008年6月10日) |
ニューストピックスのページ戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |
|
東京都心と千葉ニュータウンを結ぶ北総線は、膨大な累積負債を抱え、他の鉄道路線と比較して極端に高い運賃が問題になっています。 2010年に北総鉄道と同一路線を走る成田新高速鉄道(成田空港駅〜京成上野間で京成電鉄がスカイライナーなどを運行。運賃は未定)の開通で、京成電鉄との運賃格差が懸念される問題で、日本共産党千葉県委員会と党県議団は5月30日、県庁で担当課に聞き取りし、北総線の割高運賃の是正を要請しました(右の写真)。 要請には関係する沿線の党地方議員も参加しました。 北総線の運賃値下げについて県は「第一に、利用促進が必要」と答えましたが、参加者は「運賃が高いから利用しないという悪循環がある」と指摘しました。 また、京成が払う線路使用料(※1)について、「親会社が子会社に払う不透明さ(※2)」があることや、運賃格差の問題を指摘したのに対し、県は、「国は適正に認可する責任がある」と答え、「国や京成電鉄と話し合っており、今後、要望を上げることを検討している」と述べました。 (※1)北総鉄道が所有する線路を京成電鉄が利用して運行するため、京成が北総鉄道に線路使用料を支払うことになる。その額は、両者の協議によるが、北総鉄道にとって新たな収入になるため、この額によって北総鉄道の運賃値下げの可能性も出てくる。 (※2)北総鉄道は京成電鉄の連結子会社なので、両者の協議は京成の思惑で進む可能性が指摘されている。 (北総鉄道はこちら⇒) (成田新高速はこちら⇒) |
|
【参考】 上野から京成高砂を経由して成田空港まで京成電鉄がスカイライナー型の鉄道を走らせる「成田新高速鉄道」の工事が進み、2010年開業予定で国に認可申請が出されている。 「上野〜京成高砂」は京成線の線路を使用 「京成高砂〜小室」は北総鉄道(京成電鉄の連結子会社) 「小室〜印旛日本医大」は千葉ニュータウン鉄道(線路を持っているだけの第3種鉄道事業会社で京成電鉄の100%子会社) 「印旛日本医大〜成田土屋(仮称)」は新高速アクセス(千葉県や成田空港会社などが出資する第3セクターで線路だけの第3種鉄道事業会社) 「成田土屋〜成田空港」は成田空港高速鉄道(京成やJRなどが出資した会社で第3種) 合計5社の線路を走ることになる。 「第1種鉄道事業」は自分で線路を持ち電車も走らせる事業 「第2種鉄道事業」は他社の線路を借りて電車を運行する事業 「第3種鉄道事業」は線路を持ち運行会社に貸すだけの事業 いま問題になっているのは運賃で、京成電鉄では、現在、運行している路線(上野〜京成船橋〜成田空港)の上野から成田空港まで運賃を1000円にしている。 しかし、仮に、北総線などを経由する成田新高速ルートでも同じ1000円に設定すると、上野から印旛日本医大まで1070円で運行している北総線より、距離は長いのに運賃は安くなってしまう。これがいわゆる「二重運賃」などと呼ばれている問題。 これは、以前から値下げを求める声がたくさん出されていたように、もともと北総線が高すぎる(京成のほぼ倍)のが問題なのであって、これを機会に引き下げが求められている。 |
ニューストピックスのページ戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |