千葉労働局を訪問 千葉県でも増えている 派遣労働者の労災事故 |
||||||
(2008年8月29日) |
||||||
ニューストピックスのページ戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |
||||||
|
||||||
日本共産党千葉県委員会と同西部地区委員会は、この間、JR西船橋駅からバスで仕事場に向かう日雇い派遣労働者から実態をききとるアンケートをおこない、50人余から回答が寄せられています。 「12時間労働でもうくたくた」「どこでどんな仕事をするのかわからない。まさに扱われ方が使い捨て」「正社員になりたいけど枠がない」「腹減った。何か食べさせてくれないか」「何日も仕事がないときがあって不安。こんな生活にもう疲れた」など、切実な実態や声が共通して出されています。 6月に行った取り組みの中では、倉庫作業で死亡事故が起こったという情報も寄せられました。調査した結果、昨年11月、市川の倉庫で21歳の女性がフォークリフトによる高所作業中に、3・8メートルの高さから転落し、6日後に亡くなったという事故が起こっていたことが明らかになりました。 こうした取り組みを踏まえて、丸山慎一県議や小倉忠平(写真右)、斉藤和子(写真右から3人目)両衆院比例候補が29日、千葉労働局を訪れ、アンケートに寄せられた実態を伝えながら県内の状況を聞きました。 対応した職員は、千葉県でも派遣労働者の死傷者数が増加傾向であるとの資料(下表参照)を示すとともに、「一般的に、労働災害は作業に不慣れな場合に起こることが多い。とくに雇用期間が短い日雇い労働では、事故が起こりやすい。法令違反は厳しく指導していきたい」と話しました。 参加者は、「正社員に比べて安全教育や安全措置が不十分」「労働者派遣法は、元々特定の職業に限っており、専門的な技術のない労働者の派遣は想定外。規制を強化すべきだ」と要望しました。 |
||||||
【千葉県内の派遣労働者の労災死傷者数】 (休業4日以上) |
||||||
|
||||||
〔椎葉寿幸党県青年学生部長代理〕 | ||||||
ニューストピックスのページ戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |