日本共産党が県議会で
森田健作知事の迂回献金を追及
県立高校統廃合の撤回を求める

岡田幸子議員の一般質問
(2009年10月4日)
ニューストピックスのページ戻る〉〉
日誌のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉

 日本共産党の岡田幸子千葉県議は10月2日、県議会本会議一般質問で森田健作知事の違法献金疑惑を取り上げ、追及しました。

 森田知事の違法献金問題は、日本共産党の「しんぶん赤旗」報道(3月27日付)で判明。森田氏が支部長をしていた自民党東京都衆院選挙区第二支部(2009年6月解散)が、外国人・外資系企業の持ち株比率が50%を超えていた大手ディスカウント会社「ドン・キホーテ」から、2005年と2006年に計1010万円を受け取っていました。

 森田氏は4月の知事就任後に480万円を返還したとしています。

 岡田氏は、知事の違法献金と自民党支部を受け皿にして巨額の企業・団体献金を森田氏の資金管理団体に流していた迂回献金疑惑を指摘。「違法な献金を返したというなら、その証拠を県民に示し説明すべきだ」と追及しました。

 森田知事は、ドン・キホーテの献金について、「4月15日に銀行振り込みで返還した」と説明し、返金を記載した収支報告書は7月2日に東京都選管に提出したと答弁しました。

 岡田氏は「返金の証拠がない。なぜ領収書を公表しないのか。県民は公開することを求めている」と重ねて公表を迫ったのに対し、知事は拒否しました。

 岡田氏は30億円にのぼる県の不正経理問題について幹部の責任や隠ぺい体質に踏み込んでの徹底解明を要求しました。

〔「しんぶん赤旗」10月3日付より〕

 開会中の千葉県議会9月定例県議会で10月2日、日本共産党の岡田幸子県議は一般質問に立ち、過度の競争教育や県立高校統廃合問題、外環道建設問題などについてただしました。

 岡田氏は、高校の統廃合で県教委が「都市部では1学年6〜8学級が適正規模」と説明しているが、都市部で無理な統廃合をした結果1学年9学級の不適正な規模の学校が11校になると指摘。

 市川市、船橋市、松戸市、我孫子市の8校を4校に統廃合する計画を撤回するよう求めました。

 鬼澤佳弘教育長は「高校の統廃合は計画通り実施する」と強弁し、「教職員の労働時間の短縮に努める」と答えました。

 岡田氏は「子どもたちの学びを保障する条件を整備し、行政本来の責任をはたすべきだ」と指摘しました。

 岡田氏は外環道路計画について「1メートルに1億円もの莫大な費用をかけて造る必要があるのか。見直すべきだ」と求めました。

〔「しんぶん赤旗」10月3日付より〕
ニューストピックスのページ戻る〉〉
日誌のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉