安全が不十分でも原発の再稼働容認 一体何を考えているのか |
(2012年6月4日) |
聞いてほしいことの目次にもどる〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |
|
大阪の橋下市長は、ほんの少し前まで「原発の再稼働は、絶対にやらせない。徹底抗戦だ」と言っていました。 それが、先月末には、「安全が不十分でも、夏を乗り切るために容認する」と豹変。経済界が、再稼働を厳しく求めたからだとされています。 万一、乗り切ろうとしたその夏に巨大地震が襲ってきたら、橋下氏は、どうするつもりなのでしょうか。 「もうけのためなら、安全が不十分でも、動かしてしまえ」と、こんな人物が、まるで救世主のようにマスコミに持ち上げられているのですから、恐ろしいことです。 原発の事故が起きたら、人々はガンの恐怖に怯え、子どもたちの未来は不安に塗りつぶされます。土地を手放し、路頭に迷い、街が消え、人生が奪われます。いつも、びくびくしながら、食物を口にしなければなりません。 しかも、その範囲は、数百キロ、影響は数百年。自然と社会が、これだけ、破壊されることにたいして、誰も、責任なんかとれません。お金と雇用を人質にとって、地方に再稼働を迫る野田首相。大企業の儲けのために、それを容認する橋下市長。 この人たちは、いったい、何を考えているのでしょうか。 一刻も早くお金の力に負けない政治をつくらなければ、未来を手にすることもできません。 今回の出来事で、痛切にそれを実感しました。 |
聞いてほしいことの目次にもどる〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |