知事が変わっても 千葉県の福祉の支出は 11年連続全国最下位 |
(2012年11月18日) |
聞いてほしいことの目次にもどる〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |
|
私たちが住んでいる千葉県が、全国で一番、福祉にお金を使っていない県だというのをご存知ですか? 総務省の「統計でみる都道府県のすがた」によれば、民生費(福祉への支出額)の県民一人あたりの県と市町村の合計額――わかりやすく言えば、私たち県民一人一人がどれだけ福祉の“恩恵”を受けているのか、その額が47都道府県のなかで最下位になっています。 トップは高知県で一人あたり23万8000円。千葉県は12万4600円で半分程度にしかなりません。私たち千葉県民は、高知県の半分しか福祉の「恩恵」を受けていないということになります。 しかも、最下位は今回だけではありません。わかっているだけでも1999年度以降、毎年々々、47位。自民党の沼田知事の時代も、堂本知事の時代も、森田知事になってからも、最下位はまったく動きません。 県民の命や暮らしよりも、八ツ場ダムや巨大な高速道路の建設を優先させてきた結果であり、知事が何回変わってもこの政治姿勢が変わらない限り、県政の中身は変わらない。福祉が最下位という事実は、このことを物語っています。 来年3月の県知事選挙では、“憲法がいきる明るい千葉県をつくる会”から立候補する三輪定宣さん(千葉大学名誉教授)を押し上げて、県政を根本から作り変えたい。その思いでいっぱいです。 |
聞いてほしいことの目次にもどる〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |