「争点のない選挙」キャンペーンのなか 大健闘だった県知事選挙 |
(2013年3月18日) |
聞いてほしいことの目次にもどる〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |
|
県知事選挙が終わりました。 森田知事が公開討論会を拒否、政策はほとんど語りませんでした。マスコミも、争点がない選挙だと大々的に報道し、まるで「投票に行くな」と言っているようでした。 しかし、「巨大開発中心か、暮らしや福祉教育優先か」「国の悪政と共に歩む知事か、悪政の防波堤になる知事か」「県民をあざむく知事か、県民の声に耳をかたむける知事か」などの争点を自ら語って切り開き、全県で20%近くの得票を得たことは大健闘だと思います。 実際に、三輪定宣さんの訴えを聞き、明るい会のビラが渡り、街角や電話での対話が届いたその周りでは、共感の輪が急速に広がっていきました。 津田沼駅で訴えていたら通りかかった男性が、「何にも考えないで現知事に入れようと思っていたけど、いまの話を聞いて、考え直さなければならないと思った。TPP(環太平洋経済連携協定)に反対なら、三輪さんに入れます」と話してくれました。 鴨川での三輪さんの話しに、バスを待っていた女性が「三輪さんはやさしい人なんですね。それがよくわかる話でした。一票、入れたいと思います。頑張ってください」と激励してくれました。 争点や政策、候補者の人柄などを知らせるスピードと規模を飛躍させれば、必ず巨大な変化をつくることができる、県知事選挙では、その手ごたえを得ることができました。 これを足掛かりに、6月の市長選挙、そして絶対に負けられない7月の参院選めざし、全力を尽くす決意です。 |
聞いてほしいことの目次にもどる〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |