医療費助成・福祉バス…
障害者福祉の充実を
障千連が県交渉

(2011年6月8日)
ニューストピックスのページ戻る〉〉
日誌のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉

 障害者の生活と権利を守る千葉県連絡協議会(障千連)は6月6日、障害者福祉と医療の拡充や施設の充実などを求めて県と交渉しました。日本共産党の丸山慎一県議が同席しました。

 参加者は、重度心身障害者(児)の医療費助成の「現物給付」を強く求めました。「現物給付」は、千葉県医師会など200以上の関係団体などが実施を要望していますが、関東1都6県の中で千葉県だけが実施していません。

 参加者が「なぜ千葉だけができないのか」と迫ると、県担当課は「対象者が年々増加し、県市町村の財政も厳しい。自治体の意向も聞きながら引き続き検討したい」と答えました。

 この回答に対し参加者は、「償還払いでは手続きが大変で受診抑制をしてしまう」「『現物給付』にすると病院に患者が殺到するとでも思っているのか、好き好んで病院に行く人はいない」と訴えました。

 また、高齢障害者に介護保険制度が優先的に適用される仕組みを改め、障害者の要望にそって制度が適用されるように配慮することを求めました。

 県の担当者は、「障害者自立支援法にもとづく自立支援給付と介護保険制度との適用は、介護保険法が優先される」と述べ、改善に消極的な姿勢に終始しました。

 リフト付き福祉バスの設置や鉄道運賃割引の距離制限撤廃、地域活動支援センターや小規模福祉作業所への助成、地上波デジタル放送への対応なども求めました。

〔しんぶん赤旗・前田浩記者〕
ニューストピックスのページ戻る〉〉
日誌のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉