重度障害者医療費助成 窓口無料化を求める請願が 県議会で採択へ 障害者と家族の願い実現へ大きく前進 |
||
(2012年7月4日) |
||
ニューストピックスのページ戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |
||
|
||
7月3日に開かれた千葉県議会健康福祉常任委員会で、「重度障害者(児)医療費助成の窓口無料化を求める請願」は、委員全員の賛成で6日の閉会日に採択される見通しとなりました。 本請願は、障害者の生活と権利を守る千葉県連絡協議会(障千連)、千葉県身体障害者施設協議会、千葉県知的障害者福祉協会の3団体が共同で提出したもので、すべての会派が紹介議員に名を連ねています。 千葉県の重度障害者(児)医療費助成制度は、医療機関の窓口でいったん自己負担分を支払ってから、市町村に申請をして還付を受ける面倒な制度になっており、障千連などでは、窓口で無料になる使いやすい制度(現物給付制度)にしてほしいと長年にわたって運動を進めてきました。 この間、県知事あてに現物給付化を要請する取り組みも広がり、県医師会や歯科医師会などを始め82団体(3月31日現在)が県に早急な実施を求めていました。 いままでも同様の請願が繰り返し提出されていましたが、すべて不採択や継続審査で棚上げにされてきていました。今回、初めて採択の見通しとなったのは、障害者団体などの運動の大きな成果です。 日本共産党の丸山慎一県議は、「2月県議会でも医療費助成の現物給付化を求めるなど、日本共産党は障害者のみなさんとともにこの問題に取り組んできました。今議会での請願採択は、県民の声が県議会を動かした結果であり、心から歓迎するものです。 今後、県当局がどう対応するかが問われますが、財政難を口実に、一部負担金の創設や所得制限の強化が懸念されています。県は、請願採択に込められた県民の思いを受け止め、所得制限の廃止と窓口完全無料化を一刻も早く実施すべきです」と語っています。 |
||
ニューストピックスのページ戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |