新京成電鉄の駅の無人化で
船橋市が再考を会社に要請

日本共産党が市と懇談

(2010年3月25日)
ニューストピックスのページ戻る〉〉
日誌のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉

 千葉県船橋市の新京成線習志野駅が今年4月から夜間無人化される問題で、日本共産党市議団や新京成習志野駅利用者の会、丸山慎一県議が3月24日、市と懇談し安全対策を求めました。

 これは新京成が松戸〜津田沼間の全24駅中10駅で予定している無人化計画で、2007年12月の前原、松戸新田各駅の無人化に続くもの。

 市民の反対署名運動が広がり、市も「安全性の低下につながる」として新京成に再三、撤回を求め、今月も有人化を求める要望書を提出しました。

 懇談で市は、新京成から受けた報告について説明。
 無人化の時間帯は22時〜翌朝7時で、7時〜22時は案内係1人を配置します。

 構内にはインターホンやカメラを設置し、新津田沼駅で連絡を受けたりモニター画面による監視をするとしています。

 参加者からは「モニター監視の専任者がいないのは問題」「ホームから転落したらモニターからは見えない」「インターホンで連絡しても到着に時間がかかり事故の際は大変」など多くの不安の声が出ました。

 習志野駅に20日に掲示された無人化の告知について「まったく気がつかなかった。4月から始まるのに短すぎる」と訴え、広報などでの告知を提案し要望しました。

 市は「無人化には反対。安心・安全上問題」とのべ、広報での告知については研究する考えを示しました。

〔浅野宝子・しんぶん赤旗記者〕

〔過去の新京成無人化関連ニュース〕
2010年3月24日 新京成が習志野駅の一部時間帯無人化を実施
2010年2月22日 新京成習志野駅の無人化で本社に要請
2009年12月28日 新京成が駅の無人化実施を明言
2007年12月4日 新京成電鉄が駅の無人化を強行

ニューストピックスのページ戻る〉〉
日誌のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉