表紙のページに戻る〉〉
2007年11月〉〉
2008年1月〉〉
過去の日誌・未来の日誌〉〉
12月31日(月)

■年越しの初もうで宣伝

大晦日の今日、日本共産党の斉藤和子県青年学生部長(衆院千葉4区予定候補・右の写真右と一緒に、午後11時30分から1時間、船橋大神宮の鳥居前で初詣の参拝客に新年のあいさつをしました。
通りかかった人から、「がんばって」とか「応援してます」などと、激励が寄せられました。
12月30日(日)

■地域を訪問

日本共産党三山支部の方と船橋市三山地域を訪問して、年末のご挨拶とお話を伺いました。
いよいよ今年もあと1日となりました。
12月29日(土)

■斉藤衆院予定候補と地域を訪問

船橋市飯山満地域を日本共産党の斉藤和子県青年学生部長(衆院4区予定候補)と地域支部のメンバーとともに訪問。お話を伺いました。
「ずっと、日本共産党に投票しています。国会には必要な政党ですね」「今の政治は腐ってるから、なんとかして」「政党助成金をもらっていないんですか」など、会話が弾みました。
12月28日(金)

■地域後援会のもちつき

船橋市の三山地域後援会が毎年行っている年末もちつきに行きました。高橋忠元市議の音頭で、斉藤和子党県青年学生部長(衆院千葉4区予定候補・写真右から3人目や中沢学市議も杵を振り上げました。
できたてのお餅を、きなこや納豆、大根おろしなどでいただきました。
集まった地域の方々と、政治のことなども話しました。
■地域を訪問  
日本共産党中央支部のみなさんと船橋市南本町地域を訪問しました。
斉藤和子衆院予定候補も一緒でした。
12月27日(木)

■毒ガス調査で懇談

習志野自衛隊基地に旧日本軍の毒ガスが埋められている可能性がある問題で、関係者と懇談しました。
旧日本軍は、兵器として使うために毒ガスを研究開発していました。敗戦のときに、海に投棄したり地中に埋めたりしたとされていますが、正式な記録はありません。
当時の関係者の証言などに基づいて、この間、環境省などが調査を進めています。
環境省のとりくみはこちら⇒
■事務所の会議
年末年始の宣伝や訪問の計画を確認しました。
12月26日(水)

■地域を訪問

今日は、船橋市薬円台地域を訪問しました。
「もう、年寄りはいらないっていうことだよね」と、後期高齢者医療制度の話で議論になりました。
長い間、日本の社会のために働いてきた高齢者に、こんなことを言わせるような社会は、やはりおかしいと思います。
12月25日(火)

■新京成線の無人駅を視察

12月1日から新京成線の前原駅が無人になりました。
夜10時から朝7時までは完全無人で、朝7時から夜10時までは退職者が案内係として配置されるだけです。
これでは、利用者の安全も利便性も確保できないと、事前に要請も行い、船橋市などもやめるよう異例の要請書を送りましたが、新京成電鉄は強行してしまいました。
今日新たに、インターホンでしか監視駅(新津田沼)とのやり取りができないため聴覚障害者は事実上利用できないこと、ホームをかさ上げしても電車との間に段差ができて車椅子一人では乗降できないこと、監視駅でのモニター監視は専任がおらず仕事の合間に行っていること、などがわかりました。
こんご、こうした無人化が他の駅にも広がることになっています。
今日は、無人化第1号として実施された前原駅を視察しました。これには、中沢学市議や高橋忠元市議、利用者も参加しました(写真)
無人化計画の内容はこちら⇒
■マンションみらいネットの学習会
マンション管理センター(財団法人)が実施しているマンションみらいネットについて、学習会を行いました。
みらいネットは、分譲マンションの管理組合が、自らのマンションの管理状況を公開するシステムで、これに登録するとマンションの評価が上がると言われています。
しかし、居住者にとって本当に益のあるものなのかどうか、疑問の声も上がっています。
マンション管理センターはこちら⇒
12月24日(月)

■日本共産党の会議に出席

日本共産党は民主的に議論を積み上げて方針を決め、役員を選挙で選びます。
今日は、千葉県の日本共産党組織の方針を決める年1回の千葉県党会議の日でした。
地域や職場などの党員で作られる支部から地区党会議の代議員を選び、地区党会議で県党会議の代議員が選挙で選ばれます。
今日の会議では、来るべき総選挙の勝利めざして、各地の取り組みを交流し、決意を固めあう場になりました。
12月23日(日)

■青年と学習会

若い人たちと学習会を持っています。
今日から、「日本共産党綱領」の学習を開始しました。
■後期高齢者医療制度の中止求める署名
日本共産党は、「高齢者を差別する後期高齢者医療制度は人間社会の在り方に反する」と、中止を求める署名運動を進めています。
今日は、船橋駅北口で斉藤和子県青年学生部長(衆院千葉4区予定候補・写真右から2人目などといっしょに、署名に取り組みました。
■青年問題で懇談
12月22日(土)

■船橋市内を宣伝カーで訴え

日本共産党の斉藤和子県青年学生部長(衆院千葉4区予定候補)と一緒に、船橋市内を宣伝カーから訴えました。
斉藤候補は、学費が高くて進学をあきらめる青年がいることなどをあげ、税金の使い方を切り替えましょう、と訴えました。
ずいぶんと声援も多く、通りすがりの方とお話しするなど(左の写真)、交流も深まりました。
■新型ミサイル強行配備市民集会であいさつ
11月29日未明、習志野自衛隊基地に新型パトリオットミサイル(PAC3)の配備が強行されました。
市民を危険に巻き込む憲法違反の配備に抗議する市民集会がきょう開催され、主催者を代表してあいさつしました。
集会のあと、基地周辺をデモ行進し(左の写真)、習志野基地に集会参加者全員で確認した抗議文を手渡しました。
最後は、新京成北習志野駅ジュジュきたなら商店街で宣伝をしました(右の写真)
記事はこちら⇒
あいさつの内容はこちら⇒
12月21日(金)

■建設業者と懇談

建設業などを営んでいる方と懇談しました。
■建設労働者後援会と懇談
日本共産党を支持する船橋市内の建設労働者後援会の懇談会に参加して、あいさつし交流しました。
日本共産党の斉藤和子県青年学生部長(衆院千葉4区予定候補)も参加して、決意を述べました(写真)
また、石川敏宏、関根和子、渡辺ゆう子、中沢学各船橋市議も参加しました。
12月20日(木)

■県議団会議

今年最後の県議団会議でした。
12月19日(水)

■子育て中の若いお母さん方と懇談

日本共産党の斉藤和子県青年学生部長(衆院千葉4区予定候補・右の写真左から2人目、石川敏宏市議(写真左)といっしょに、子育て真っ最中の若いお母さんがと懇談しました。
「子育てには、お金がかかる」「公園で話をしないお母さんが増えている」「母乳をあげていた時は眠れないし相談もできずに、苦しかった」など、たくさんの話が聴けました。
斉藤和子さんは、「税金の使われ方がほんとにおかしい。政治を変えていくために頑張りたい」と語りました。
■ベンチャープラザ船橋を見学
独立行政法人・中小企業基盤整備機構が船橋市北本町に整備したベンチャー企業支援施設「ベンチャープラザ船橋」(左の写真)を見学しました。
研究や開発をやるための部屋を賃貸し、他の企業などとの交流などを企画して支援する施設です。
詳しくはこちら⇒
■船橋革新懇の宣伝に参加
船橋革新懇話会が毎月定例で行っている宣伝に、日本共産党の斉藤和子県青年学生部長(衆院千葉4区予定候補・右の写真左といっしょに参加しました。
国会での新テロ特措法を押し通すための再延長や、習志野自衛隊基地への新型パトリオットミサイル配備強行などについて、訴えました。
全国革新懇はこちら⇒
12月18日(火)

■船橋市議団と写真撮り

日本共産党船橋市議団と新年用の集合写真を撮りました。
毎年、船橋市議団が発行している「ミニニュース」用に撮っているものです。
では、一足先に披露しますね。
右上の写真、左から佐藤重雄、関根和子、石川敏宏、渡辺優子、中沢学、(丸山)、岩井友子、金沢和子、伊藤昭博、各市議です。
■産廃の不法投棄現場を確認
八千代市内の産廃不法投棄の現場を、日本共産党の堀口明子・八千代市議と一緒に見に行きました(左の写真)
日本共産党八千代市議団の行った要求アンケートに、市民の方から「何とかしてほしい」と返事が寄せられたものです。
12月17日(月)

■飯山満小学校の通学路で市教委に要請

船橋市飯山満小学校の通学路は、センターラインもない狭い道で、曲がりくねっていて見づらいのに、車がたくさん通ります。
これを何とかするために、「近くの畑の一部を借りて、通学路として歩けるようにしたらどうか」との提案が地域の住民の方から寄せられました。
今日は、それを船橋市の教育委員会に伝えるために、日本共産党二宮飯山満支部が話し合いを持ちました。
これには、伊藤昭博市議も同席しました。
■画家の方と懇談
洋画家の方と懇談を持つ機会を得ることができました。
いまの政治のことや、画壇の状況、青春時代の生き方、日本共産党への想い、など、たくさんの話ができました。
12月16日(日)

■斉藤衆院候補と船橋市内を宣伝

斉藤和子党県青年学生部長(衆院千葉4区予定候補)といっしょに、船橋市内を宣伝カーで訴えました(右の写真)
どこでも、手を振ってくれたり、「がんばれよ」と激励してくれるなど、期待が大きいことを実感できました。
芝山地域では、山本和宏元日本共産党船橋市議の地元のみなさんが集まっていて、路上で交流(左の写真)
様々な出会いがありました。
12月15日(土)

■自治研の理事会に出席

千葉県自治体問題研究所(自治研千葉)の理事会に出席して、後期高齢者医療制度や公立病院統廃合、乳幼児医療費助成制度、法人事業税の超過課税、新型パトリオットミサイル配備、など県政をめぐる状況について報告しました。
全国自治研はこちら⇒
■地域後援会の忘年会であいさつ
斉藤和子党県青年学生部長(衆院4区予定候補・写真中央と一緒に、船橋市内の三山・習志野地域後援会と、二和・八木が谷・高野台地域後援会(輪っ子の会)の忘年会に参加して、あいさつ。
おいしい料理をいただきながら、語り合いました。
12月14日(金)

■県議会閉会日

今日は12月定例県議会の最終日で、議案の採決などが行われました。
採決に先立って、日本共産党を代表して議案請願への討論を行いました。
討論全文はこちら⇒
■自治研主催の県政白書打ち合わせ
千葉県自治体問題研究所などで4年に一度、『県政白書』を発行していますが、そのなかの一部になっている環境問題の打ち合わせに参加しました。
12月13日(木)

■斉藤和子さんと団体にあいさつ

日本共産党千葉県委員会の斉藤和子青年学生部長(衆院千葉4区予定候補)といっしょに、船橋市内の市民団体や労働組合などを訪問し、あいさつしました。
どこでも歓迎していただき、励まされました。
左の写真は新日本婦人の会船橋支部事務所、右の写真は千葉土建船橋支部主婦の会のみなさんと…。
12月12日(水)

■県議団会議

明後日の議会最終日に向けて、議案や請願などの賛否を確認し、討論について話し合いました。
■事務所の会議
12月11日(火)

■県議会の健康福祉常任委員会に出席

健康福祉常任委員会に出席して、議案や請願などの審議を行いました。
また、それ以外に、学童保育や公立病院改革プランなどについても、県の姿勢を質しました。
質疑の詳細はこちら⇒
12月10日(月)

■県議会本会議

今日は、本会議での一般質問最終日。
6人が質問しました。
明日は、各常任委員会が開かれます。
詳細はこちら⇒
■議員団会議
12月9日(日)

■地域を訪問

船橋市内の地域を訪問して、お話を伺いました。
どこでも、来年しがつからの後期高齢者医療制度が話題になり、「年寄りが医者にかかるのは、当り前じゃないか」と怒っていました。
■新婦人船橋支部大会であいさつ
新日本婦人の会(新婦人)船橋支部の大会に出席して、「県が乳幼児医療費助成の対象年齢を引き上げようとしているが、所得制限の導入や自己負担の増額を検討している」ことについてあいさつで述べました(左の写真)
新婦人は、平和や女性の要求実現のために地域で活動している団体です。
新婦人はこちら⇒
■9条の会の宣伝に参加
憲法九条を守ろうという一点で、思想信条や立場の違いを超えて集まっているのが九条の会。
千葉県内の九条の会も300になりました。
今日は、ふなばし九条の会の宣伝に参加しました。
今日は、船橋教職員組合が作成した九条ティッシュを配布しながら訴えました(右の写真)
左の写真は、九条ティッシュです。
12月8日(土)

■医療を考える会で発言

市原市で開かれた「医療崩壊と市原の現状」に参加して、県の県立病院統廃合計画について発言しました。
この学習会は「市原市の国保を考える会準備会」が開いたもので、市立病院がこの秋に診療所に格下げになり、市内にある県立循環器病センターでも6人いた内科医が来年には1人になってしまうという危機的な事態の打開が目的です。
■船橋市医師会70周年記念懇親会
船橋市制と同時に設立された船橋市医師会が今年70周年を迎え記念企画が行われました。
12月7日(金)

■県議会本会議

今日は、6人が質問に立ちました。
12月6日(木)

■県議会本会議

今日は、6人が一般質問に立ちました。
午前中の民主党議員の質問にたいしての答弁で、堂本知事が質問者にたいして「とても大人になって…」などと侮辱したため、午後、謝罪するという一幕がありました。
しかし、その謝罪発言の中でも「自分は褒めたつもりだ」などと、まったく反省していないことが明らかになりました。
12月5日(水)

■県議会本会議

今日は、日本共産党の岡田幸子県議(市川市選出)が初登壇して、一般質問を行いました。
内容は、県議団ホームページでご覧ください。
こちらをクリック⇒
12月4日(火)

■県議会本会議

今日から本会議での質問が始まりました。
今日は、自民党と民主党の代表質問が行われました。
そのなかで、乳幼児医療費助成制度について、「就学前まで拡大したいが、財源がないので、自己負担の増額や所得制限の導入も含めて検討していきたい」と答弁しました。
しかし、年齢拡大と負担増を抱き合わせで進めることは県民の願いに反します。
明日は、日本共産党の岡田幸子県議(市川市選出)が初質問に立ちます。午後1時から1時間程度。テレビ中継はありません。ぜひ、インターネット中継をご覧ください。
■よりよい教育を求める署名提出集会
全教千葉教職員組合や私立学校教職員組合連合などが毎年取り組んでいる県議会への請願署名の提出集会がありました。
署名は20万686人分でした。
少人数学級の実現や私学助成の増額などを求めるもので、全国で3000万人を目標に行われています。
写真は来賓として参加した日本共産党県議団を代表してあいさつする三輪由美県議(松戸市選出)と県議団。
12月3日(月)

■県議団会議
12月2日(日)

■西部地区党会議で挨拶

日本共産党は民主主義を徹底して重んじる政党として、方針を決めるのも議論を積み重ねます。
今日は、日本共産党西部地区党会議(西部地区は千葉県の船橋市、習志野市、八千代市の3市が対象です)が開かれ、活発な議論が行われました。
■地域後援会の総会であいさつ
日本共産党の船橋市法典地域後援会が総会を開き、出席してあいさつしました。
これには、岩井友子市議(写真右)と斉藤和子党県青年学生部長(衆院4区予定候補・写真左も出席してあいさつしました。
■地域を訪問
渡辺ゆう子・日本共産党船橋市議とともに地域を訪問して、お話を伺いました。
12月1日(土)

■斉藤和子さんと地域を訪問

斉藤和子・日本共産党県青年学生部長(衆院4区予定候補)と一緒に、高橋忠前市議の案内で市内を訪問。いろんなお話を伺いました。
■小学校の危険な通学路を視察
船橋市立飯山満小学校の通学路は、道も細く曲がりくねっていますが、車の交通量は多く、危険な通学路になっています(右の写真)
日本共産党地域支部に、住民の方から「農地などを使って安全な道を作れないのか」との要望が寄せられたので、支部のメンバーと一緒に現地を見てきました。
■高齢者医療の学習会に参加
地域の「医療・福祉・介護を考える会」が、「どうなる高齢者の医療」という学習会を開催。
参加して、あいさつし、勉強してきました。
講師は、船橋二和病院健康友の会社会保障活動部の稲田悦郎さん(左の写真左)
充実した資料や紙芝居なども使って、わかりやすいお話しでした。

■新型ミサイル配備への抗議の宣伝
習志野自衛隊基地に新型パトリオットミサイル(PAC3)の配備が強行された問題で、日本共産党として抗議と撤去を求める宣伝を行いました。
これには、日本共産党の渡辺ゆう子(右の写真中)、中沢学両船橋市議、入沢俊行習志野市議、植田進八千代市議や地域の支部からも参加しました。
2007年11月〉〉
2008年1月〉〉
過去の日誌・未来の日誌〉〉
表紙のページに戻る〉〉