パナソニック千葉茂原工場「休止」
身勝手・横暴 地域も破壊
労働者の雇用を守れ

丸山慎一県議に聞く

(2011年11月17日)
ニューストピックスのページ戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉

 千葉県茂原市の「パナソニック液晶ディスプレイ茂原工場」休止が発表され、雇用や地域経済への大打撃が懸念されています。日本共産党の丸山慎一県議に、この間の経過や問題点を聞きました。

 10月31日、パナソニックが記者会見し、茂原工場の年度内休止を正式に発表しました。

 これに先立つ8月31日、株式会社産業革新機構(国が中心になって出資・設立した投資ファンド)とソニー、東芝、日立が、同3社の子会社のディスプレイ事業を統合し来年3月までに「ジャパンディスプレイ社」を設立することを合意。11月には、このジャパンディスプレイがパナソニック茂原工場を買収することで基本合意しました。

 最大の問題は、労働者の雇用が維持される保障が全くないことです。

 そもそも同工場は昨年6月、パナソニックが、当時、日立ディスプレイズ(日立DP)の子会社だった旧IPSαテクノロジの株を買収し、みずからの子会社としたものです。その際、およそ160人の正社員が退職を余儀なくされ、多くの非正規労働者が雇い止めにされました。

 姫路工場への転勤を強要され家族を茂原に残して単身赴任した人、姫路に行けないため退職した後、派遣会社を通じて引き続き同じ工場で同じ仕事をし、賃金だけが大幅にダウンした人もいました。

 日立DPが旧IPSαを設立したのは5年前ですから、4年でパナソニックに売られ、そのわずか1年後にさらに今回の休止、売却発表です。大企業の利益追求のため、労働者の雇用も地域経済も破壊して工場を売り買いする、あまりに身勝手・横暴なやり方です。

 こうした大企業の身勝手の音頭をとってきたのが、国が15年の時限立法を整備してつくった、前出の産業革新機構です。

 同時に県の責任も重大です。県は、この企業誘致に50億円の補助金支出を決めました。これに呼応して、市も40億円を支出。すでに県は20億3千万円、市は13億5千万円を支払っています。

 本来、国や県は、雇用や地域経済を守るよう、大企業に社会的責任を果たさせるべきです。
 日本共産党は、一貫して大企業の横暴を告発し、責任を追及してきました。IPSα、日立DP、パナソニック本社と茂原工場、県、市に、雇用と地域経済を守れと求めてきました。市、県、国会でパナソニック問題を取り上げ、連携してたたかってきました。

 労働者からは、期待や注目が寄せられています。引き続き、労働者の雇用と地域経済を守るため奮闘する決意です。

【パナソニック茂原工場休止問題】
2010年6月    パナソニックがIPSアルファテクノロジのディスプレイ茂原工場を買収
2011年8月31日 ソニー、東芝、日立の3社と産業革新機構が3社の子会社ディスプ
             レイ事業を統合し、ジャパンディスプレイ社設立で合意
     10月31日 パナソニックが茂原工場の休止を発表
     11月15日 産業革新機構がジャパンディスプレイ社の茂原工場買収を発表

〔しんぶん赤旗・浅野宝子通信員〕

〔過去のパナソニック(旧IPS)と日立関連ニュース〕
2011年11月17日 茂原工場休止でパナソニック社に雇用確保を申し入れ
2011年11月10日 パナソニック液晶ディスプレイの休止で知事に申し入れ
2011年11月9日 パナソニック液晶DP社と日立ディスプレイズ社に雇用で申し入れ
2010年9月24日 日立グループの事業再編で県知事に申し入れ
2010年9月16日 日立にたいして「地域経済への責任を」と申し入れ
2010年5月18日 日立ディスプレイズに大リストラ計画の撤回と雇用確保を要請
2010年5月12日 県が補助金を出しているIPSαの大規模リストラで申し入れ
2008年12月18日 派遣切りやめ雇用維持をと日本共産党が申し入れ
2006年10月31日 県が50億円で誘致した企業が正社員の雇用ゼロ
ニューストピックスのページ戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉