貯蔵爆薬量1トンから21トンへ PAC3も配備 増強がすすむ自衛隊習志野基地を 田村・さいとう候補が視察 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(2010年2月17日) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニューストピックスのページ戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
貯蔵爆薬量の巨大化を予定するなど体制の増強が進む自衛隊習志野基地(千葉県船橋、八千代両市)を17日、日本共産党の田村智子(⇒)、さいとう和子(⇒)両参院候補らが視察しました。 丸山慎一県議、関係市議団、志位和夫委員長秘書の増田優子氏も参加。 爆薬量は現在の1トンから21トンへ大幅に巨大化するもので、今年4月に新たな火薬庫2棟の建設に着工する予定です。 左の写真は火薬庫の建設現場で説明を受ける田村(左から2人目)、斉藤(同3人目)、両氏。 2007年11月には弾道ミサイルを迎撃するPAC3(地対空誘導弾パトリオットミサイル)を埼玉・入間基地に次いで配備。 同年創設の防衛大臣直轄部隊「中央即応集団」に編成されて以降、同基地の増強が進んでいます。 右の写真は、パトリオットミサイルの発射台(ランチャー)の説明を受けているところ。 自衛隊側は、建設する火薬庫は市街地から500メートル、工場地域から370メートル離れており安全基準をクリアしているなどと説明。PAC3については、弾道ミサイルを迎撃する防御システムを2011年度末までに完成させる予定と述べました。 議員らは「21トンの積算根拠は何か」「PAC3のミサイルは何発配備しているのか」など質問しましたが、自衛隊は「言えない」として明らかにしませんでした。 田村、さいとう各候補らは「増強の理由や根拠も明らかにせずに、危険な設備を住宅密集地につくるのは問題」「いまでさえ窓ガラスが揺れるほどの騒音なのに、これ以上の基地強化は許せない」と話しています。 〔しんぶん赤旗・浅野宝子記者〕 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニューストピックスのページ戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |