放射線量「線引き」せず
国の責任で除染の支援を

千葉県議団が県に政府あて要請

(2011年10月4日)
ニューストピックスのページ戻る〉〉
日誌のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉

 日本共産党千葉県議団は10月4日、「放射能汚染における国の責任を果たすよう政府に求める」要請を行ないました。

 これは、日本共産党の志位和夫委員長が9月27日の衆院予算委員会で、国が除染費用を全面的に支払ったうえで東電に全賠償責任を負わせることなどを要求して以降、政府の対応が二転三転するなか、実施したもの。

 要請では、政府の対応が「除染には国が責任を持つ」(野田首相)、「被ばく線量が年間5ミリシーベルト未満の地域の除染には財政支援をしない」(環境省)、「(福島県内の)1〜5ミリの地域も責任を持つが市町村の力も借りる」(原発事故担当相)など、定まっていないことを批判。「除染の線引き」は、国の責任放棄と首相の国会答弁からの後退であり、断じて容認できないと強調しました。

 具体的には、@除染費用は全面的に国が責任を持ち東電に賠償責任を果たさせる、A被ばくは少ないほどよいとの大原則に立ち線量の「線引きをしない、B市町村などが行なった除染の費用は放射線量の多寡にかかわらず財政支援の対象とする―ことを政府に求めるよう要請しました。

 応対した石渡哲彦副知事は「除染は当然、国が責任を持つべきこと。市町村にさせることではない。国がああいう姿勢では困る」と答えました。

〔しんぶん赤旗・浅野宝子通信員〕

〔過去の震災原発事故関連ニュース〕
2011年9月27日 大震災当日 船橋港で240pの津波観測
2011年9月9日 放射能被害から子どもの健康を守るため県に申し入れ
2011年8月31日 コスモ石油の爆発炎上現場を視察
2011年7月22日 放射能に汚染された牛肉に関して県に緊急申し入れ
2011年7月14日 原発撤退目指し8000人分の署名を国会に提出
2011年7月6日 明るい会が原発被害への補償などで東電千葉支社に要請
2011年6月9日 日本共産党千葉県議団が浦安市の液状化被害を調査
2011年6月7日 日本共産党県議団が千葉県環境研究センターを訪問
2011年5月28日 原発対策を求めて臨時議会に意見書を提出――日本共産党
2011年5月20日 知事に被災地に行って声を聞くよう日本共産党が要求
2011年5月17日 千葉県革新懇が被災者救援・原発事故対策で県に要望
2011年5月16日 日本共産党が放射能漏れ事故で県に緊急の申し入れ
2011年5月10日 日本共産党千葉県議団が県内被災地を視察
2011年3月25日 大震災への対策で県に2回目の申し入れ
2011年3月16日 大震災被災者救援募金58万円寄せられる
2011年3月12日 大地震で液状化した船橋市内の現場を調査
ニューストピックスのページ戻る〉〉
日誌のページに戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉