習志野基地の火薬庫建設現場を視察 住宅密集地での危険性は明らか |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(2010年11月26日) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニューストピックスのページ戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
千葉県船橋、習志野、八千代3市の住宅地に隣接する自衛隊習志野演習場で貯蔵火薬量を1トンから21トンへ増強する新火薬庫を建設している問題で、日本共産党の丸山慎一県議、船橋、八千代両市議団と市議候補、田村智子参院議員秘書、県平和委員会や住民が11月25日、現地を視察しました。 新火薬庫は今年4月に着工し来年3月に完成予定。 習志野駐屯地の第一空挺団が2007年、テロへの即応を目的とする防衛相直轄部隊「中央即応集団」に編成されて以降、PAC3(地対空誘導弾パトリオットミサイル)が埼玉・入間基地に次いで配備されるなど、習志野駐屯地の増強が進んでいます。 議員団や住民は、演習場入り口から車で数分入った現場を視察。「絶対に安全」と繰り返す自衛隊側に、群馬県高崎市の自衛隊吉井分屯地で起こったミサイルの誤発射事故や、習志野演習場のヘリコプターから部品が落下した事故などをあげ、「爆発の危険は本当にないのか」と質問。自衛隊側は「それは言えない」と答えました。 演習場の近くに住む女性(63)は「爆発の危険に対する返事はまったく聞けなかった。いっそう不安になった」と語りました。丸山県議は、「いかに大きな火薬庫かを実感した。実態を知らせて、基地強化を許さない運動を広げたい」と話しています。 〔しんぶん赤旗・浅野宝子記者〕 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニューストピックスのページ戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |