東京湾の入り口に
2基の原子炉が常駐


(2011年12月13日)
ニューストピックスのページ戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉

 2008年9月、東京湾の入り口、神奈川県の横須賀に原子力空母・ジョージワシントンが配備されました。この空母には2つの原子炉が積まれています。

福島第一原発と
危険性はまったく同じ


 アメリカ海軍は、「原子力艦船は事故を起こさない」と言っていますが、横須賀港に停泊しているときは、外部電源によって核燃料を冷却しており、事故を起こした福島第一原発と状況はまったく同じです。

 陸上にある電力供給施設が地震によって壊れたり、燃料の供給ができなくなれば、福島第一原発と同じような事故が起こる可能性があります。また、津波が起こったときの引き波によって冷却用海水の取水口が水上に出るような事態になれば、電気があっても冷やすことができなくなります。

事故が起きれば
千葉県・船橋にも深刻な影響


 もし事故が起こったら――。「原子力資料情報室」が、冷却装置が故障して核燃料が溶融し(メルトダウン)、格納容器が破裂して放射性物質が飛散した事態を想定し、風速4mの場合で試算した結果、約60q離れている船橋市では、頭痛や吐き気などの急性障害を起こすと予測されています(上の図参照)。

 横須賀にはジョージワシントン以外に原子力潜水艦も寄港しており、一刻も早く撤退させるべきです。

〔過去の震災原発事故関連ニュース〕
2011年11月29日 水源地に放射性物質の埋め立てやめてと県に要請
2011年10月18日 日本共産党が住民とともに船橋市に放射能対策で要請
2011年10月16日 県の液状化対策支援制度を利用しているのはわずか1・8%
2011年10月4日 放射能の除染について県に緊急の申し入れ
2011年9月27日 大震災当日 船橋港で240pの津波観測
2011年9月9日 放射能被害から子どもの健康を守るため県に申し入れ
2011年8月31日 コスモ石油の爆発炎上現場を視察
2011年7月22日 放射能に汚染された牛肉に関して県に緊急申し入れ
2011年7月14日 原発撤退目指し8000人分の署名を国会に提出
2011年7月6日 明るい会が原発被害への補償などで東電千葉支社に要請
2011年6月9日 日本共産党千葉県議団が浦安市の液状化被害を調査
2011年6月7日 日本共産党県議団が千葉県環境研究センターを訪問
2011年5月28日 原発対策を求めて臨時議会に意見書を提出――日本共産党
2011年5月20日 知事に被災地に行って声を聞くよう日本共産党が要求
2011年5月17日 千葉県革新懇が被災者救援・原発事故対策で県に要望
2011年5月16日 日本共産党が放射能漏れ事故で県に緊急の申し入れ
2011年5月10日 日本共産党千葉県議団が県内被災地を視察
2011年3月25日 大震災への対策で県に2回目の申し入れ
2011年3月16日 大震災被災者救援募金58万円寄せられる
2011年3月12日 大地震で液状化した船橋市内の現場を調査

ニューストピックスのページ戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉