海老川で高濃度の放射能汚染を検出
県議会で川底の泥の除去を求める
丸山慎一県議代表質問

(2012年3月7日)
ニューストピックスのページ戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉

 環境省が昨年12月22日に発表した調査結果によれば、船橋市内を流れる海老川の八千代橋(国道14号線のすぐ北側の橋)付近の川底の泥から、1キログラム当たり6400ベクレル(セシウム134・2900Bq/kg、セシウム137・300Bq/kg)という高濃度の放射能が検出されました。泥の採取日は11月4日です。

 この放射能は、福島第1原発の事故によって飛散した大量の放射性物質が地上に落下し、雨で川に集められたものです。専門家も、「台風などの大雨によって一気に東京湾に流れ込む可能性があるため、その前に取り除く必要がある」と指摘をしています。

 日本共産党の丸山慎一県議は2月27日の県議会代表質問でこの問題を取り上げ、「海老川は県が管理している河川であり、県の責任で一刻も早く、除去するべきだ」と求めましたが、県は、「生活圏の除染作業が一定程度進展したのちに実施を検討する」と後回しにする姿勢に終始しました。

 放射能汚染は、風評被害を広げ、東京湾の漁業に大打撃を与えています。その上、河川を通じた放射能の流入が現実のものになってしまえば、ますます被害が広がるのは明らかです。

 県は、こうした状況を深刻に受け止め、一刻も早く、事態打開に乗り出すべきです。

〔過去の震災原発事故関連ニュース〕
2011年12月21日 千葉県食文化研究会が学校給食の放射能汚染対策で県要請
2011年12月13日 学校給食の放射能測定器を県が6台購入へ
2011年12月13日 東京湾の入り口に2基の原子炉が常駐
2011年11月29日 水源地に放射性物質の埋め立てやめてと県に要請
2011年10月18日 日本共産党が住民とともに船橋市に放射能対策で要請
2011年10月16日 県の液状化対策支援制度を利用しているのはわずか1・8%
2011年10月4日 放射能の除染について県に緊急の申し入れ
2011年9月27日 大震災当日 船橋港で240pの津波観測
2011年9月9日 放射能被害から子どもの健康を守るため県に申し入れ
2011年8月31日 コスモ石油の爆発炎上現場を視察
2011年7月22日 放射能に汚染された牛肉に関して県に緊急申し入れ
2011年7月14日 原発撤退目指し8000人分の署名を国会に提出
2011年7月6日 明るい会が原発被害への補償などで東電千葉支社に要請
2011年6月9日 日本共産党千葉県議団が浦安市の液状化被害を調査
2011年6月7日 日本共産党県議団が千葉県環境研究センターを訪問
2011年5月28日 原発対策を求めて臨時議会に意見書を提出――日本共産党
2011年5月20日 知事に被災地に行って声を聞くよう日本共産党が要求
2011年5月17日 千葉県革新懇が被災者救援・原発事故対策で県に要望
2011年5月16日 日本共産党が放射能漏れ事故で県に緊急の申し入れ
2011年5月10日 日本共産党千葉県議団が県内被災地を視察
2011年3月25日 大震災への対策で県に2回目の申し入れ
2011年3月16日 大震災被災者救援募金58万円寄せられる
2011年3月12日 大地震で液状化した船橋市内の現場を調査

ニューストピックスのページ戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉