三番瀬の護岸整備で 現地を視察 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(2009年12月28日) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニューストピックスのページ戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京湾に残る自然の浅瀬・干潟の三番瀬に面した千葉県市川市のJR京葉線市川塩浜駅前の塩浜地区で、市が計画している大規模開発と、県が進めている三番瀬の護岸整備の現場を12月25日、日本共産党議員団が視察しました。丸山慎一、岡田幸子両県議、関係市議団、さいとう和子参院候補(左の写真左から2人目)が参加しました。 三番瀬をめぐっては県議会で人工干潟化を求める請願が可決するなど、緊迫した事態を迎えていますが、保全を求める声も強まっています。 視察で市は、2007年、市を含む地権者5者でまちづくり推進協議会を設立、08年、土地区画整理事業に合意したと説明。総面積80ヘクタールのうち第1期12ヘクタールを開発する予定が、経済状況の悪化で進んでいないことがわかりました。 市は「まちづくりと三番瀬再生は別問題。分けて考える」と述べ、人工干潟を必ずしも必要としないとの認識を示しました。 市川塩浜2丁目の三番瀬の護岸整備(900メートル)は、これまであった直立護岸の景観の悪影響や危険性などを理由に石積み護岸に改修しているもの。30メートルも海に張り出す形状で3ヘクタール近く海域が狭まる様子を視察しました。 開発推進派は護岸の先に広大な人工干潟を造成することを求めていますが、強行されれば、生物相に壊滅的な打撃を与えることは確実です。 いま必要なのは、いまある三番瀬の豊かな自然を、以下に残していくのか知恵を絞ることです。 〔しんぶん赤旗・浅野宝子記者〕 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〔過去の三番瀬関連ニュース〕 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニューストピックスのページ戻る〉〉 日誌のページに戻る〉〉 表紙のページに戻る〉〉 |