東京電力が9月から実施
家庭用電気料金の引き上げに
批判相次ぐ


(2012年9月7日)
ニューストピックスのページ戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉

 みなさんのお宅にも、東京電力の料金引き上げのお知らせが届いたことと思います。しかし、電力会社を選ぶことはできず、料金も強制されている家庭用をさらに引き上げることに、批判が広がっています。

東京電力が
8・46%の料金値上げ


 東京電力は9月1日、家庭向けの電気料金を平均8・46%値上げしました。一般家庭は電力会社を選ぶことができないため、この料金が強制されることになります。

 今回の引き上げで、40アンペアの契約で月に350キロワット時(kwh)を使う場合、9月の支払額は9316円となり、598円の負担増となります(下表参照)

〔東京電力の電気料金値上げのイメージ〕
契約アンペア 平均使用量(kwh) 旧料金(円) 新料金(円) 値上げ率(%)
10 60 1328 1356 2・1
15 110 2389 2440 2・1
20 160 3649 3776 3・5
30 230 5565 5816 4・5
40 350 8718 9316 6・9
50 450 1万1465 1万2505 9・1
60 540 1万3964 1万5402 10・3
                             (「東京新聞」9月1日付より)

 値上げの対象は一般家庭のほかコンビニエンスストアや商店など、契約電力の小さな電気利用者2878万件が対象となっています。

企業向けの倍の料金で
もうけの9割かせぐ


 一方、大口契約者向け(企業向け)の電気料金は自由に設定していいことになっているため、各電力会社同士の競争が働いて、安く設定されています。

 東電の資料によれば、電気利用量上位10社の電気料金単価は、1kwhあたり11・8円。一般家庭向けは標準世帯で24円余ですから、企業向けの2倍です。しかも、東京電力の電気事業利益の91%が家庭向けで占め、企業向けはわずか9%となっています(下表参照)

〔東京電力の電気事業収益の9割は一般家庭用〕
  一般家庭向け 企業向け
2006年度 1227 1308
2007年度 559 ▲684
2008年度 199 ▲735
2009年度 970 68
2010年度 2317 562
5年分合計 5272 519
91% 9%
販売電力量 5473億kwh 9003億kwh
38% 62%

 販売電力量は逆に、企業向けが6割、家庭向けが4割と逆転しています。これでは、一般家庭向けの電気料金が妥当なのかどうか、疑問が生じるのも当然です。

 原発事故の後始末を国民に負担させるようなやり方はやめ、政府と東京電力の責任で、料金体系そのものを抜本的に見直すべきです。

〔過去の震災原発事故関連ニュース〕
2012年8月10日 地域防災計画の見直しで千葉県に申し入れ
2012年7月8日 野田総理の地元で原発いらないデモ――2250人が参加
2012年5月6日 高まる世論反映し 国内すべての原発が停止
2012年4月27日 タケノコやシイタケの放射能汚染で生産者が千葉県に要請
2012年3月31日 石原東京都知事が「鋸山に原発つくれ」と暴言
2011年12月21日 千葉県食文化研究会が学校給食の放射能汚染対策で県要請
2011年12月13日 学校給食の放射能測定器を県が6台購入へ
2011年12月13日 東京湾の入り口に2基の原子炉が常駐
2011年11月29日 水源地に放射性物質の埋め立てやめてと県に要請
2011年10月18日 日本共産党が住民とともに船橋市に放射能対策で要請
2011年10月16日 県の液状化対策支援制度を利用しているのはわずか1・8%
2011年10月4日 放射能の除染について県に緊急の申し入れ
2011年9月27日 大震災当日 船橋港で240pの津波観測
2011年9月9日 放射能被害から子どもの健康を守るため県に申し入れ
2011年8月31日 コスモ石油の爆発炎上現場を視察
2011年7月22日 放射能に汚染された牛肉に関して県に緊急申し入れ
2011年7月14日 原発撤退目指し8000人分の署名を国会に提出
2011年7月6日 明るい会が原発被害への補償などで東電千葉支社に要請
2011年6月9日 日本共産党千葉県議団が浦安市の液状化被害を調査
2011年6月7日 日本共産党県議団が千葉県環境研究センターを訪問
2011年5月28日 原発対策を求めて臨時議会に意見書を提出――日本共産党
2011年5月20日 知事に被災地に行って声を聞くよう日本共産党が要求
2011年5月17日 千葉県革新懇が被災者救援・原発事故対策で県に要望
2011年5月16日 日本共産党が放射能漏れ事故で県に緊急の申し入れ
2011年5月10日 日本共産党千葉県議団が県内被災地を視察
2011年3月25日 大震災への対策で県に2回目の申し入れ
2011年3月16日 大震災被災者救援募金58万円寄せられる
2011年3月12日 大地震で液状化した船橋市内の現場を調査

ニューストピックスのページ戻る〉〉
表紙のページに戻る〉〉